忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衣装展示inコスパティオ原宿店ー。
わー、ぱちぱちぱちー。

てゆか店の場所分かりにくいわっ。
想像してたより小っさいトコで、ああこれは全員分飾るとか無理だね…と納得しつつ。(なんで一人ずつなんだよー、と思ってた奴)

店員さんが写メ許可してくれたんで、バシバシ撮ったった。
やっぱりねっ、本人着てたとかテンションだだ上がり↑するよねっ★
……デジカメも持ってったとか、どんだけ気合い入ってるんだよっていう…
本人いないのにな!

……とりあえず、Lida氏の時はまた見に行こうと思います(笑)




PR
タイトルは「フーーーロッピーィィィィ」とかいうカンジに読んでください。フィーリングで。
こう、直感的なもので。
フォースをめいっぱい開いてッッ!(笑)

というアレで。
11月ワンマンのチケ、無事に取れましたひゃっほーい♪
いやー連戦連敗だったe+がやってくれたよ、ようやく。

しっかし…チケ当選通知が来た時ね、前日にV-ROCK FESのチケ代を払ったばっかで財布に北風どころかブリザード吹き荒れてた時だったんよ。
……一瞬マジでチケ買えないかと思ったわ…(汗)

まぁ何とかなったんで呑気にネタとして書けているわけですが。
わーい初FLOPPYだ、ぜーい!
今から楽しみだ。CDもあるし、出来る範囲で予習してこー♪
ニンジャマンジャパン(ってこれどう略すことになんのかなー自分的にはNMJって結構好きなんだけど)のサイトに行き、各々のブログをチェーックしてました。
てゆか初日のね。お披露目の日の記事をね、読みたいな、と。(即日行けよ)

しかしこういうのってやっぱり性格出るんだねぇ。
毎日更新してる人から全然更新してない人まで、それぞれ(笑)
Sarinoさんのブログは遡るの大変だった…鬼のように更新されてた…(笑)

サイトに載ってる上から順番に見てって、ラストはドラムのAkiくんだったわけですが。
遡りつつ何だかんだで記事は読んじゃうわけですよ。
そこでふと目に留めた文面。
「写真のサインはメンバー皆数枚しか書いてないから希少価値あり」
みたいな事がね、書いてあったんですよ。

……ん? あれ?
そうなの?
あーいうのってこう、ざかざかって結構書くもんでもないの?
……(記憶のデータベースを検索中)
あ、そうね。そういやサインとかって別に入れてないねアー写は。
むしろ珍しい方か。サイン入れてくれてんのって。
いやもうアー写を買うのが久々過ぎて色々忘れてんだわ。

ああ、そう。希少価値あるんだ。そっかそっか。
……やべ、Lida氏のサインってば何だかんだで結構持ってんのに、またもじんわり嬉しくなってきたぞ、と。
数枚の確率にぶち当たれた自分の執念(笑)に苦笑しつつ。
そっかぁ。
……まーMetalさんのでも良かったんだけどねっ。寡黙にベースを弾く姿は実に麗しゅうございましたから★

そういやメンバーへの敬称がそれぞれ違うのには意味はないです。
なんとなく。フィーリングで。
Versaillesのベーシストが亡くなったって…!
うえ、嘘ー!
だって最近メジャーデビューCD出したばっかで「あーなんか名前売れてきてんなー」とか思ってたのに…
メンバーも関係者もファンもショックだよねぇ…

なんかマリスの事思い出した。あれも突然だったし。
…まぁ人の死ってのはすべからく突然なものなんだけど、ね。

ご冥福を、お祈りします。
まんまとグッズ…つーてもCD以外はアー写だけですが…を買ったんでした。
当たりにメンバーのサインが入ってるとか言う。
まぁ単純に写真欲しいなーと思って買ったんですが…なんと当たりましたよ、ええ。
それも計ったようにLida氏のサイン入りって。ちょ、ま、自分どんだけぇぇぇ!(笑)

しかし…現実って時々下手なドラマより小説より劇的だから困る。楽しい。
これもね…三種類買った中で一番最後に封を開けたやつが当たり、ってさ。
当たりとか意識してなかっただけにビックリしたもんなー。

開けてサインを発見した瞬間の第一声が「うっそ!!」だった辺りがもう…(笑)
当たるとは思わなかったという以前に、サイン入りが入ってる事自体忘れてたからさー。
デカめの声出して驚いてもて、その後ちょい恥ずかしかったし(爆)

しかし真面目な話、昨日はラッキーな事が多かった気がする。縁を感じる出来事があちこちに在ったというか。
サイン入り出たのは勿論なんだけど、他にもね。

雨凄かったらしいのに全然濡れなかったとか。
帰る路線を予定してたのと変えたら予定してた路線が落雷の影響で遅延してたらしく、結果として変えたお陰で殆ど遅延に引っ掛からなかったとか。
駐輪場に預けた自転車の鍵を抜き忘れてたのに、自転車無事だったとか。(いつもは預けたり預けなかったり)(でもこれ預けてなくて鍵さしっぱだったら多分なかったよね…)
なくしたと思ってたネックレスが見つかっただとか。

まーどれもこれも小っさい事なんですけどね。
でもそういう事を喜べるか否かって、大事なんじゃないかなーとか考えてみたり。
好きなものとか大事なものに縁が在ると思えるのは、凄く嬉しいことだと思う。




じゃじゃーん、ニーンジャマーン♪

いやぁこの唄、中毒性あるわぁ。
覚えやすいからぐーるぐーる回るんだよね、脳内を。
っつか完全に特撮系のテーマ曲だよなー(笑)
歌詞とかメロディとか。Lida氏はさぞ楽しく作れたものと思われますよ……

てゆか楽しかった!!
また見たいなーって普通に思ったもん、うん。
ニンジャマンジャパン以外にも色々出とったしなー。いやぁ、楽しかったようん。
立ち回り良かった。…けどあれってまんま特撮もののステージ…(笑)
楽しそうだしカッコいかったので、いっけどな!
てゆかあれはやってて気持ち良さそうで羨ましいわ(笑)

講演後の握手の時、友人様が颯爽と一番手で行ったのがすげえカッコ良かった…(笑)
元々後ろの方で見てたんですけどね、皆後の方がいいわー、みたいなカンジでズンズン下がられまして。気付いたらうちと友人様が握手ブース一番前にいたんっすよね。その場動いてなかったのに(笑)
もうね、彼女の背中が頼もしく写りましたもん。ささっと着いてっちった。
…まー最初なら早く帰れるじゃんラッキー★って言い合ってたんだけどね、元々。まさか一番手になるとは思わんかったわー。いや面白かったっ♪
意外と喋れたし。あれラストまであのペースだったんかな…だとしたらメンバー大変だ。
ま、早く帰れたし、比較的元気なメンバーと喋れたってんで、◎っ!

そういや二部ん時エアコンの風が直撃する位置にいたせいで体冷えてたせいか、握手した時にやたらあったかくて気持ち良かった…(爆)って事はうちの手は冷たいなーと思われたんだろうか…
皆両手でギュッとしてくれたし。ちょこちょこっと喋れたし、嬉しかったなー。
行って良かったよっ♪

てゆか自分、やっぱりLida氏のバンドサウンドが好きみたい。
曲がどれもこれも好みで楽しいんよねー。
単純にLida氏がギター弾いてるの、なんか好きだしさ。あらやだ何この告白大会(笑)
CDに入ってない曲、欲しいわ普通に。



二部とも行っちゃう気なんだぜ、ニンジャマンジャパン。

ディナーショー(昼)以来のライブかぁ。約一ヵ月ぶり。
しかも全くの新規だよ。
新規バンドなんてどんだけぶりだろ。
まぁ面子は知ってる人がチラホラいるんだけど、さ。

んー、何はどうあれ楽しみなんだよねっ♪
やっぱりライブ好きだしぃー。
楽しんだもん勝ちっしょ。
ま、それはライブに限らずだけど。人生なんて笑ってろ、ってな。

さーてどう転ぶかなー。んふっふー♪




えへへへー。
ちょい前から気になってたFLOPPYさんのCD、とうとう買うてしまいましたっ★
いやー、やはりこれは良いピコピコだ。
「ヘルタースケルター」と「消えてく僕ら」が好きだなぁ。
うー、ワンマン行きたいかも。チケ取れたら行こうかなー。




音楽雑誌を買ったの、凄く久々だったりして。
やっぱり私の中で彼らの存在って大きいんだなぁ。というか、未だに彼らを超える存在出てこないし(苦笑)

ただ唄が上手いとか。
演奏技術が凄いとか。
そういう人なら、きっと沢山いるんだろうけど。
でも、いちばん、好きなのは。好きって思うのは、理屈じゃないんだよなぁって。
迷いなく彼らの出てる雑誌を買ってしまった自分に苦笑しながら、改めて考えてしまったわ。

待ってるって言えるのは、思えるのは。
哀しいばかりでも苦しいばかりでもないって。
少しだけ淋しさを噛み締めながら、考えてみたのでした。




ってマジでか。
とか思いながら買ってしまった…(笑)
いやー実は持ってなかったんだよねーふっふーん♪
まぁ時間ある時にでもじっくり見てやるぜ。




[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
忍者ブログ [PR]