忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

零時以下略・第八話「踏み出す、煽る、その決意」更新でっす。

てゆか七話「見つけたものは光か否か」の時に更新報告してなかった。
まぁ自分が分かりやすくする為だけだから、別に更新報告とかいらんのやろけどね。
けどほら、整理整頓っすよ、整理整頓。
頭の中もね。しとかんとね。
ネタでぐっちゃぐちゃだから、さ……(笑)

今回の話はあれです、幼馴染二人の会話が楽しかったです。
ほらね、本編じゃどうにもテーマが重たいからあんまり軽い会話とかなかったからね。
てゆか荒垣さんて例の件がなければ普通に結構話す人だったんじゃないだろうか、とか。
だって、ねえ?
真田さんが幼馴染で、オカン気質よ?
ついつい横から口出ししちゃうような、そんな人なんだろうなー、とかね。
夢見てますか。すいません。

まぁ、どうあれうちの荒垣さんと真田さんはこんなカンジです。
高校生だもの、軽口叩きあったっていいじゃない。
話の内容的には結構重要な決意をしちゃってますが。
さーて、ここから捏造が本格的になっていきますよ、と。

ちなみにゲーム内の5/23(金)はテスト最終日。
翌日23日に真田先輩が戦線復帰、という所です。
もー、攻略本のカレンダーとどんだけ睨めっこしてるかしら。
こんなに攻略本使い込んだのって、初めてかもしんないっす(笑)(用途がゲーム以外ですけど)
PR
荒垣さんの命日から10/10付で7日が経過しました。
ので、初七日も終わったぜ、とテンプレ変更です。
いやー、やっぱり自分黒背景は落ち着かないんだぜ、という事が実感できた一週間でもありました。

変更テンプレはやっぱり白ですが、注目すべきは蒼い蝶です。
やーっぱりペルソナつったら蒼い蝶でしょ! ってな。
もうこのテンプレ発見した時にガッツポーズでしたからね!
ひゃっほい!
まぁ罫線あり、っていうのは初なので、慣れるか違和感覚えてまたもテンプレ変更するかどうか、っていうのはこれから付き合ってみないと分からないわけですが。
んー、出来れば今年いっぱいはこのテンプレかなー。だってねぇ、リアル! P3! Year! なんだもん。
零時以下略・第六話「掴んだ腕は」更新ー。

書きたかった場面その壱に来ました。
てゆか、この話で書きたかったというよりうちの主人公の設定を考えた時からいつか書きたいなー、と思っていたんですよね。
喧嘩の強い主人公の話。
まぁ、哀しい事に私の文面でどこまで臨場感やら、強さやらが伝えられるかは謎なわけですが。
でも書きたかった場所が書けるっていうのはいいですね。満足。

というわけで、うちの凌クンは喧嘩強いです。
溜まり場に屯してるような連中相手なら対複数でも立ち回れます。
しかし、荒垣さんも強いらしいしな。なんか有名だったし。
意図せず最強コンビになってしまった…?(笑)

いきなり冷え込んでちょっと体調崩しぎみなので、ゆっくり頑張りまーす。
ああ、荒垣さんのおかゆが食べたい(笑)
零時以下略・第五話「喧噪、再会」更新。

ここからどんどん妄想捏造容赦なく、な展開になっていきますよー。
ふふふ、むしろそれこそが楽しい。
というわけで、楽しむためにも続きを書かねば。
なので日記は短めー。

ま、誰が楽しいって自分なんだけどね。

零時以下略・第四話「その唇は音もなく」更新っすー。

ゲームイベント沿いなので、あっさりめな話になりました。
てゆかゲーム沿いは前にブログで書いた(そしてまだ移動させていない)枝葉でもやったので、短めにしときたかったというか。
まあ正直アレですよ、凌と会話ないからねっ。
やっぱり会話してる方が書いてて楽しいからねっ(言っちゃった!)。

とりあえず二日連続更新とか出来たのは、短い話だったからです。
量産出来るようになりたいなー。
まぁマイペースにね、やってくしかないからね。やるけどね。
ネタの上がってる場面まで辿り着けば更新早いんだけどなー。
……まだまだ先なんだぜ……
ともかく書きたい場面を書く為に頑張る。
ちょっと前までポケモンやら何やらでゲーム波きてたお陰で、充電完了したらしく今結構やる気なんで。
やれるうちにやっとくんだぜーい。
 

満月の日だけきっちり晴れるとか、空気読みすぎだろう空模様。
何だろうね、この涙雨みたいな天気。
とか思いつつ。

先月にちょろっと始めた連載の更新しました。
第三話「きみとのはなし」です。
何ていうか、今回の話も今回の話で自分でも破天荒な設定だなーとは思うんですけどね……
終わってない幽霊荒垣さんと霊視能力持ち主人公のも、大分パラレルだしなー。
つかこんなん需要あるんだろうかどうなんだろうかむむー。と悩んだりしつつ、まぁ思い浮かんでしまった以上は書きますけども。
ご、ご意見ご感想お待ちしておりま、す……

しかしP3の話を書く時はあれです、攻略本が非常にお役立ちです。
ゲームジャンルにはまるって初めてじゃないんですが、ここまで攻略本を使い込んでいるのは初めてです。
今年に入ってから(てゆか多分昨年連載其の一を始めたころくらいから)、常に傍らに攻略本置きっぱなしですもん。
日付がね、きっちり決まってるから確認しちゃうんですよね。ここでこのイベントが起こるからじゃあこの話はこの辺りに起こった出来事ということに、みたいなのを考えさせられるというか。
いかに原作の隙間を縫って話を考えるか、という。

今回の話もカレンダー見比べながらぶつぶつぶつぶつ呟いてますとも。
ここでイベントあるから、じゃあその前にこれをー……とかとか。
またそれが楽しいっていうのがね。悔しいなあ。
とりあえず「零時ちょうどに~」は七週間よりかは短い話になると思うので(本数的に)、ちょっとこちらを優先して書こうかと思います。
七週間の方をお待ちの方には申し訳ないんですが(汗)(だから需要あるのかなーどっちも…)
じ、実は元々荒垣さんが寮に来るのを記念して書こうかなーとか考えてたんです、が……
まあ、間に合わなかったというか予想以上に忙しかったり話の設定が長くなってしまったり諸々。

でもどっちも頑張る!
だって今年やんなきゃいつやるよ。ってね。
止まったりへこんだりしてたらどやされそうなんで、ね。
P3目当てで起こしの方には、もう暫くお付き合い頂ければと存じます。
っつか他ジャンルも考えてはいるんですが、すいませ……(がくり↓)
正確にはサイトの事じゃないんだけど、まぁカテゴリはここでいっかな、と。
ええと、突然ですがブログのデザインテンプレを変えました。

散々言ってますが、今日はね、ホラ荒垣さんが、ね。
寂しいなあ、と漠然と思ったりはするのですが、哀しくはないです。
いやね、流石に哀しみは昇華しつつありますよ発売してから時間経ってますし。
それに正直悲しんでる場合じゃないというか。
あちこちあちこち色々あるんだぜ…!

いきなりの黒背景で驚かれましたらすいません。
今まで白だったしなー。
でもこのテンプレ見た時に、絶対10/4に使ってやるぜって思っちゃったんだ…
とりあえず10/10か、黒背景に私が耐えられそうなら11/21までこのデザインで行こうかと思います。
なんでその日かっていうのは、今日からの日数を数えて貰えれば分かるかな、と。
しました、よ、と。
ちょっとオマエまたそれ大丈夫なんすか見切り発車なんじゃないでしょうねぇぇぇ、というカンジで。
また、ちょろっと、続きもの、を……
P3で。

ホントはね…もっと早く出したかったんだけどね…せっかく荒垣さん寮にいる月だしね…
まぁ、ええ、いろいろあって月末になりました、と(笑)
また何ていうか、異色設定でいっきまーす。
思いついちゃったもんはしゃーないんで、精一杯向き合ってやろうかな、と。

てゆか基本私の書き方ってのは思いついた場面をガーッと書いて、そこから肉づけをしてくんですけどね。
今回もそうやってたら、一部辻褄が合わなくなって慌てて修正したりとか……(遠い目)
P3は日付とかイベントとかがかっちりしてるから、そこにどう組み込むかを考えるのがなかなか…大変、なんだけどもそこがまた楽しいというドツボにはまってます(笑)

ともかく、またしばらくお付き合い頂けたら、と思います。
しましたー! わーい!!
ここ最近の日記が愛想ないカンジだったのは絶賛原稿中だったからなのでした。
……まぁ原稿中じゃなくても体調不良その他もろもろで愛想ない時ありますが。
というわけで、これでようやくポケモン出来る思う存分サイト更新できるぞー!
一部音声が乱れました、失礼しました(笑)

とりあえず溜まった下書きを片付けるところから始めよう、そうしよう。
だって9月って言ったら貴方、荒主月間ですよ!
…って言ってばっかじゃしゃーないもんな。頑張ろ。
なんか気づいたらP3サーチ様が消えて?るみたいなので…
ペルソナ・サーチ!様 に新たに登録させていただきました。

まぁページも作ったし、ね。いっかな、と。
新参者ですがよろしくお願いしますな気分で。ぺこり。
てゆかバナーが登録出来なくてノーバナーだよ…うぅ(泣)

まぁうちのP3成分はまごうことなくほぼ荒主で出来ています、なカンジだからな。
こっそりと隅の方で細々やらせていただこうと思う。
てゆか荒主月間! 荒主月間なんだよぉぉぉ…!(何かしたいらしい)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
忍者ブログ [PR]