好きなことを好きなよーに書き散らし中。
色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ってーカンジなんですけどぉ……
あ、どうも唐突な始まりで申し訳ないですが。
えー、久々にゲームの話です。無双おろちの話です。
交流会終わってとりあえず息抜きなんだぜー、とガツガツやりました。
攻略サイトさんで戦国ストーリーは一番最後にやるのがよいよ、とあったのでその通りにしたのですが大正解でした。
ふおおおお、全て、全て信長さまの手の内かァァァッ!!(ここでタイトルに繋がる)
ぞくぞくしました。くそう、だから好きなんだよ彼は……!(信長好き)
てゆかみっちゃん強いよ、あけちもいしだも。アーツ使いやすい使いやすい。
コー/エーは…いしだみっちゃん好きがいるのか、なーって思うよ、ね。
だって采配~もみっちゃん主役っしょ? 贔屓されとんのかなー、とか。
つかスピードタイプが使いやすくてそればっかり強くなってます。
忍者どもがすくすく成長しとる(笑)
とりあえずストーリークリアでレベル70は上げすぎだと言われました。(フリーモードで育ててるからな!)
つか、育てないと不安なことない? 自分チキンなだけか?
だって呂布っち自分で倒したいんだもん。つかあの頭の飾りを両手で握って引っ張りたっていつも出てくるたびに思う……(セフィ●スの前髪も引っ張りたかった)
とりあえず左慈と忠勝出せたー! ひゃっほう!
呂布っちは…戦国の終章外伝が出てないんだよ…他では即撃破してんのに……
つか1000人て厳しいんですけど!! うー、難易度上げてやればいいんかなぁ…
暫く遊べそうだ。にひ。
そういや今日のニュースで戦国武将にはまる女のコの話を取り上げててびびりました。
バサラの映像がガッツリ流れてたよ…1のオープニングだったよ…
つかむそうのおかげで左近が好きなんですが、彼の名前は出なかったんだぜ。ままま、またマイナー街道か自分……
あ、どうも唐突な始まりで申し訳ないですが。
えー、久々にゲームの話です。無双おろちの話です。
交流会終わってとりあえず息抜きなんだぜー、とガツガツやりました。
攻略サイトさんで戦国ストーリーは一番最後にやるのがよいよ、とあったのでその通りにしたのですが大正解でした。
ふおおおお、全て、全て信長さまの手の内かァァァッ!!(ここでタイトルに繋がる)
ぞくぞくしました。くそう、だから好きなんだよ彼は……!(信長好き)
てゆかみっちゃん強いよ、あけちもいしだも。アーツ使いやすい使いやすい。
コー/エーは…いしだみっちゃん好きがいるのか、なーって思うよ、ね。
だって采配~もみっちゃん主役っしょ? 贔屓されとんのかなー、とか。
つかスピードタイプが使いやすくてそればっかり強くなってます。
忍者どもがすくすく成長しとる(笑)
とりあえずストーリークリアでレベル70は上げすぎだと言われました。(フリーモードで育ててるからな!)
つか、育てないと不安なことない? 自分チキンなだけか?
だって呂布っち自分で倒したいんだもん。つかあの頭の飾りを両手で握って引っ張りたっていつも出てくるたびに思う……(セフィ●スの前髪も引っ張りたかった)
とりあえず左慈と忠勝出せたー! ひゃっほう!
呂布っちは…戦国の終章外伝が出てないんだよ…他では即撃破してんのに……
つか1000人て厳しいんですけど!! うー、難易度上げてやればいいんかなぁ…
暫く遊べそうだ。にひ。
そういや今日のニュースで戦国武将にはまる女のコの話を取り上げててびびりました。
バサラの映像がガッツリ流れてたよ…1のオープニングだったよ…
つかむそうのおかげで左近が好きなんですが、彼の名前は出なかったんだぜ。ままま、またマイナー街道か自分……
ちょっと色々耐え切れなくなったので、気分転換にゲームを1時間だけやってきました。
1時間て。子供か。
いやね、忙しない日々に忙殺されて荒んでいく心をアマテラスに癒されたかったんだ……
というわけでちょっとずつ進めてる大神をやってました。
やっぱ癒しゲーですあれは。癒しゲー。
アマテラスの仕草可愛さに癒されるゲームで間違ってないと思うんだ。
後は戦闘な。面白いよねあれ。
筆しらべが好きというか。あと牙集めな。
それぞれ牙出す条件が違うから燃える。てゆかむしろそこが目的みたいになって常時牙を100本は持ってるみたいな状態なんだが(持ち過ぎ)
というわけで寄り道と戦闘ばっかで遅々として進んでないわけなんですがねっ。
でもようやく水龍さまとご対面出来たし、これから化けツヅラオと対戦です。
あぁでもワダツミさま切ない……
ここからちょっとノンストップの展開が待ってそうなので諸々が落ち着いてからにしようっと。
鬼が島は長そうだなぁ……戦闘はイッパイ出来そうだけど。
とりあえず九尾退治後に牙交換で手に入る水に落ちても平気になる道具が早く欲しい。
(先を見据え過ぎです)
そういや龍宮からツヅラオのトコに行く時に龍宮の鏡から移動しようとしたらイッスンに怒られた……(禁霧ビョウタン? んなもん帝と牙交換出来る様になった直後に交換しましたよ)
どう考えてもそっちで移動した方が早いし面倒くさくないぢゃん!! さくっと島原行けるのに!!
納得いかないさー。
地道に走る途中で絵巻物に激突し戦闘になったのはナイショです。(しかも2回)
1時間て。子供か。
いやね、忙しない日々に忙殺されて荒んでいく心をアマテラスに癒されたかったんだ……
というわけでちょっとずつ進めてる大神をやってました。
やっぱ癒しゲーですあれは。癒しゲー。
アマテラスの仕草可愛さに癒されるゲームで間違ってないと思うんだ。
後は戦闘な。面白いよねあれ。
筆しらべが好きというか。あと牙集めな。
それぞれ牙出す条件が違うから燃える。てゆかむしろそこが目的みたいになって常時牙を100本は持ってるみたいな状態なんだが(持ち過ぎ)
というわけで寄り道と戦闘ばっかで遅々として進んでないわけなんですがねっ。
でもようやく水龍さまとご対面出来たし、これから化けツヅラオと対戦です。
あぁでもワダツミさま切ない……
ここからちょっとノンストップの展開が待ってそうなので諸々が落ち着いてからにしようっと。
鬼が島は長そうだなぁ……戦闘はイッパイ出来そうだけど。
とりあえず九尾退治後に牙交換で手に入る水に落ちても平気になる道具が早く欲しい。
(先を見据え過ぎです)
そういや龍宮からツヅラオのトコに行く時に龍宮の鏡から移動しようとしたらイッスンに怒られた……(禁霧ビョウタン? んなもん帝と牙交換出来る様になった直後に交換しましたよ)
どう考えてもそっちで移動した方が早いし面倒くさくないぢゃん!! さくっと島原行けるのに!!
納得いかないさー。
地道に走る途中で絵巻物に激突し戦闘になったのはナイショです。(しかも2回)
っていうTシャツを着た人が店に来ました。
前面は普通で、左胸の所に赤いマークがあるだけだったんですが。
くるりと背中を見せた時、思わず動きとまりました。だって、だってさ。
背中にばばんと入っていたその文字っていうのがさ。
「片/倉/小/十郎」だったんだもん!!!
よく見たら前面胸元のマークも家紋だったし。
つってもまぁ普通に歴史の方でしたが。家紋が九曜じゃなく薔薇藤井桁の方だったから。
……そもそも家紋の名前がパッと出てくる辺りどうなの自分、なんだが(笑)
そんなカプ●ン繋がりでゲームの話ー。
先日から止まってた大神をやってるんですが、やっぱりアマテラスかわいいー。
癒されます。自分的珠玉の癒しゲーです。
オロチ倒したとこで止まってたんですが、ようやくヒミコに会いました。
これから閉まってた門開けにいくトコです。(地名忘れた)
癒しといいつつ、戦闘大好きなんですけどね自分!!(笑)
無駄に戦闘しまくって、牙集めまくってますけどね!!
神々のお守りは常に10個は持っていたい。神格下がったら即使用ですから。ドーピングビシバシなうちのアマテラス。そりゃ痛手受けねぇわな。
牙の総取得数って多分500越えてるんじゃないかな……アイテムに交換してるからよう分からんが。
羊ちゃんの酔っ払い具合には非常に笑わせてもらったわー。
フラフラしてるんですけど!!
でもあの技ちょうつかえる。戦闘楽になりすぎる。
大鏡で移動出来るアイテムも交換したし、羊ちゃんかなりお気に入りかも。
前面は普通で、左胸の所に赤いマークがあるだけだったんですが。
くるりと背中を見せた時、思わず動きとまりました。だって、だってさ。
背中にばばんと入っていたその文字っていうのがさ。
「片/倉/小/十郎」だったんだもん!!!
よく見たら前面胸元のマークも家紋だったし。
つってもまぁ普通に歴史の方でしたが。家紋が九曜じゃなく薔薇藤井桁の方だったから。
……そもそも家紋の名前がパッと出てくる辺りどうなの自分、なんだが(笑)
そんなカプ●ン繋がりでゲームの話ー。
先日から止まってた大神をやってるんですが、やっぱりアマテラスかわいいー。
癒されます。自分的珠玉の癒しゲーです。
オロチ倒したとこで止まってたんですが、ようやくヒミコに会いました。
これから閉まってた門開けにいくトコです。(地名忘れた)
癒しといいつつ、戦闘大好きなんですけどね自分!!(笑)
無駄に戦闘しまくって、牙集めまくってますけどね!!
神々のお守りは常に10個は持っていたい。神格下がったら即使用ですから。ドーピングビシバシなうちのアマテラス。そりゃ痛手受けねぇわな。
牙の総取得数って多分500越えてるんじゃないかな……アイテムに交換してるからよう分からんが。
羊ちゃんの酔っ払い具合には非常に笑わせてもらったわー。
フラフラしてるんですけど!!
でもあの技ちょうつかえる。戦闘楽になりすぎる。
大鏡で移動出来るアイテムも交換したし、羊ちゃんかなりお気に入りかも。
何をって、PSPですが。
いや、今日発売のファ●通読んだんですけどね。
10月に出る新しい型、すっごい画面キレイみたいで。
でもお値段据え置きだし。
元々欲しいなー、とか思ってはいたのでかなり心揺れてたり。
うううううん。12/18の…なんだっけ、FFキャラが色々出てるアクション(でいいのかあれ…?)の同梱パックが出るらしいんだよねぇ…それで買っちゃおうかな……とかとか。
無/双/オロチも出てるしさー。それも欲しいんだよねぇ。
ってアクション好きすぎだろ自分。相変わらずRPGに寄れないなー。
いや、普通にやるけどねRPGも。別に拒否反応とかないんだけどね。ホラ、やり始めると長いじゃん…? そうすると自然アクションに手が伸びるというか。(誰に対する言い訳なんだこれ)
そういやバサラの新作もPSPなんだっけか。
てゆかシステムが面倒そうn(ぁ)
外伝の対戦モードでもぬっがぁー! てなる人間にあれはねえよ、ねえだろ……画面分割見にくいんだもん……まぁ出てた記事を見る限りは分割ではなかったが(PSPで分割なんかしたら大変だわ)
1と2がやっぱり好きだー!! 特に1なんだけど、2はホラ、アニキが使えるから♪(好きだねーホント)
つか開発者インタビューでPS2のはもう終わりみたいなこと言ってたんだが、3が出るとしたらX箱とか3に行っちゃうってことだろうか。ぇーやだー。
無/双/オロチですらPS2なんだぞ!! まだ2でいけるって! 頑張れるって!
てゆかああいうゲームを3に持ってっても無駄な気がするんだが。どんだけ壮大なもん作る気か。
そんで明日はポケ●ンっすねー。
でもあれ、完全新作じゃないんだね、って初めて知ったよ。(興味なかったから記事マトモに読むの初めてだったんさ)
DPの焼き直しというか続編というか裏話的なシナリオなんだね。システムとかグラフィックは変えてるみたいだけど。
……あれか、赤・青の後に出た緑みたいなもんか。それの豪華版、みたいな?
ちらっとシステム読んだけど、なんかもーめんどくさそう。つか通信出来ないと面白くなさそうだよね……
まぁゲーム自体は普通に遊べるんだろうが、通信に色々面白そうなのあったし。
とかとか色々書いてますがポケは買う予定ありまっせん。
うちのポケは赤と銀で止まってんのさ……ヒト●ゲとワニ●コでした。今でもこのコらは好きです。
この最初の3匹って仲間に出来んのかな? よく分からんもう。
とりあえずポケダンをまだチマチマやれるし(笑)
いや、今日発売のファ●通読んだんですけどね。
10月に出る新しい型、すっごい画面キレイみたいで。
でもお値段据え置きだし。
元々欲しいなー、とか思ってはいたのでかなり心揺れてたり。
うううううん。12/18の…なんだっけ、FFキャラが色々出てるアクション(でいいのかあれ…?)の同梱パックが出るらしいんだよねぇ…それで買っちゃおうかな……とかとか。
無/双/オロチも出てるしさー。それも欲しいんだよねぇ。
ってアクション好きすぎだろ自分。相変わらずRPGに寄れないなー。
いや、普通にやるけどねRPGも。別に拒否反応とかないんだけどね。ホラ、やり始めると長いじゃん…? そうすると自然アクションに手が伸びるというか。(誰に対する言い訳なんだこれ)
そういやバサラの新作もPSPなんだっけか。
てゆかシステムが面倒そうn(ぁ)
外伝の対戦モードでもぬっがぁー! てなる人間にあれはねえよ、ねえだろ……画面分割見にくいんだもん……まぁ出てた記事を見る限りは分割ではなかったが(PSPで分割なんかしたら大変だわ)
1と2がやっぱり好きだー!! 特に1なんだけど、2はホラ、アニキが使えるから♪(好きだねーホント)
つか開発者インタビューでPS2のはもう終わりみたいなこと言ってたんだが、3が出るとしたらX箱とか3に行っちゃうってことだろうか。ぇーやだー。
無/双/オロチですらPS2なんだぞ!! まだ2でいけるって! 頑張れるって!
てゆかああいうゲームを3に持ってっても無駄な気がするんだが。どんだけ壮大なもん作る気か。
そんで明日はポケ●ンっすねー。
でもあれ、完全新作じゃないんだね、って初めて知ったよ。(興味なかったから記事マトモに読むの初めてだったんさ)
DPの焼き直しというか続編というか裏話的なシナリオなんだね。システムとかグラフィックは変えてるみたいだけど。
……あれか、赤・青の後に出た緑みたいなもんか。それの豪華版、みたいな?
ちらっとシステム読んだけど、なんかもーめんどくさそう。つか通信出来ないと面白くなさそうだよね……
まぁゲーム自体は普通に遊べるんだろうが、通信に色々面白そうなのあったし。
とかとか色々書いてますがポケは買う予定ありまっせん。
うちのポケは赤と銀で止まってんのさ……ヒト●ゲとワニ●コでした。今でもこのコらは好きです。
この最初の3匹って仲間に出来んのかな? よく分からんもう。
とりあえずポケダンをまだチマチマやれるし(笑)
○月×日
死の火山で戦闘を繰り返す。ビアンカがベギラゴンを覚えた辺りで炎の戦士が仲間になった。匂い袋の消費数は数えていない。
爆弾岩は諦めて、一度修道院へ行き宿を取らせてもらう。
明日は水のリングを探しに行くとしよう。
○月×日
水のリングを探しに、川を進む。水門の先には滝があり、滝の裏にいかにもな洞窟があった。
……水のリングだから水場へ、ってことか。いや、まぁ、いいんじゃないかな。
中へ進むと、なかなか広そうだった。誰か仲間に出来るだろうか。
水のリングはほぼ確実に一番奥にあるのだろうから、ゆっくり行くとしよう。
○月×日
大分うろついたのだが、仲間は増えなかった。
気付いたら水のリングが目の前にあった。今度は敵との戦いにはならず。……ちょっと残念だ。
ともかくサラボナの街に戻るとしよう。
○月×日
サラボナの街に戻って水のリングをルドマンさんに渡す。
……と、まあ色々あってビアンカかフローラか、どちらと結婚するかを明日までに決めなきゃいけない事になってしまった。
フローラの姉のデボラも名乗りを上げてたけど、どうなんだろう……
……今更、天空の盾が欲しいだけなんですが、とは言えないよなぁ。そもそも僕、結婚したとしても旅をやめるわけにはいかないし…
さて、どうするかな。
死の火山で戦闘を繰り返す。ビアンカがベギラゴンを覚えた辺りで炎の戦士が仲間になった。匂い袋の消費数は数えていない。
爆弾岩は諦めて、一度修道院へ行き宿を取らせてもらう。
明日は水のリングを探しに行くとしよう。
○月×日
水のリングを探しに、川を進む。水門の先には滝があり、滝の裏にいかにもな洞窟があった。
……水のリングだから水場へ、ってことか。いや、まぁ、いいんじゃないかな。
中へ進むと、なかなか広そうだった。誰か仲間に出来るだろうか。
水のリングはほぼ確実に一番奥にあるのだろうから、ゆっくり行くとしよう。
○月×日
大分うろついたのだが、仲間は増えなかった。
気付いたら水のリングが目の前にあった。今度は敵との戦いにはならず。……ちょっと残念だ。
ともかくサラボナの街に戻るとしよう。
○月×日
サラボナの街に戻って水のリングをルドマンさんに渡す。
……と、まあ色々あってビアンカかフローラか、どちらと結婚するかを明日までに決めなきゃいけない事になってしまった。
フローラの姉のデボラも名乗りを上げてたけど、どうなんだろう……
……今更、天空の盾が欲しいだけなんですが、とは言えないよなぁ。そもそも僕、結婚したとしても旅をやめるわけにはいかないし…
さて、どうするかな。
○月×日
炎のリングは手元にあるので、急ぐ事はないだろう。という事で匂い袋を補充しにオラクルベリーの道具屋に行く。
が、ミスって修道院に飛んでしまった。折角なので一泊する。
オラクルベリーは近いので歩いて向かう、その途中に戦闘になった。敵はプリズニャンだ。
楽勝した、その後に事は起こった。
そう、プリズニャンがようやく仲間になった! …が、もう今更感は拭えないのが正直な所だったりする…図鑑を見ると、159匹も倒していた。
とりあえず馬車に突っ込む。レベルを上げて様子見することにした。
○月×日
炎のリングを手に入れたので、報告しにサラボナへ。屋敷に向かう途中立ち寄った家で、花婿立候補の一人がケガをしたと知る。
アンディという名の彼は、フローラの幼馴染みなのだそうだ。火傷が酷くうなされていた。
フローラに怪我はないのかと訊かれたが、ないと答えた。まあ実際ないし。
屋敷のルドマンに報告しに行き、炎のリングを預けた。そういや戦闘中使えるとあったのに使ってみるのを忘れていた。…まあいいか。
次は水のリングだ。船を使っていいらしい。とりあえず行ってみようか。
○月×日
川を溯っていくと、水門が閉じられていて進めなかった。水門横の立て札に書いてある村へ向かう。
村には温泉があるらしい。効能は分からないが、そのおかげで山奥にもかかわらず人の出入りがあるのだそうだ。
村を回っているうちに入った一軒の家で、見知った顔に出会った。父さんの友人だった、ダンカンさんだ。相変わらず体の調子は優れないらしい。
ダンカンさんがここにいるという事は、と考えていると、ビアンカが帰って来た。ビアンカは僕の突然の訪問に驚き、そして無事だった事を喜んでくれた。
十年ぶりに会ったビアンカは、すっかり大人になっていた。村の人に好かれているのも分かる。
その日は話し込み、泊まらせて貰う事になった。
○月×日
日付が変わって、水のリング探しだ。とは言っても水門が閉まったままでは進めない。
ビアンカが開け方を知っているので一緒に来てくれるという。…が、ビアンカのレベルと僕らのレベルの開きが大きい。
水門を開けたら一度戻って、仲間探しと同時に強化に勤しむことにしよう。
○月×日
仲間探しとパーティー強化をする為に、一度サラボナに戻る。
死の火山周辺がいいだろうと思い、向かう。まずはキメラを仲間にするべく、山の外をうろつく。
途中爆弾岩のメガンテで仲間が死んだりしたが、160匹程倒した所でようやくキメラは仲間になった。
次は炎の戦士と爆弾岩かな。まぁ爆弾岩はいいから炎の戦士優先でいこう。…爆弾岩にはメガンテの恨みもあるし。
となると死の火山奥に向かおう。下の階の方が割合出てきやすかったような気がするし。
匂い袋も買い込んであるし、回復ポイントもあるからレベル上げも兼ねて長時間歩き回るつもりだ。
炎のリングは手元にあるので、急ぐ事はないだろう。という事で匂い袋を補充しにオラクルベリーの道具屋に行く。
が、ミスって修道院に飛んでしまった。折角なので一泊する。
オラクルベリーは近いので歩いて向かう、その途中に戦闘になった。敵はプリズニャンだ。
楽勝した、その後に事は起こった。
そう、プリズニャンがようやく仲間になった! …が、もう今更感は拭えないのが正直な所だったりする…図鑑を見ると、159匹も倒していた。
とりあえず馬車に突っ込む。レベルを上げて様子見することにした。
○月×日
炎のリングを手に入れたので、報告しにサラボナへ。屋敷に向かう途中立ち寄った家で、花婿立候補の一人がケガをしたと知る。
アンディという名の彼は、フローラの幼馴染みなのだそうだ。火傷が酷くうなされていた。
フローラに怪我はないのかと訊かれたが、ないと答えた。まあ実際ないし。
屋敷のルドマンに報告しに行き、炎のリングを預けた。そういや戦闘中使えるとあったのに使ってみるのを忘れていた。…まあいいか。
次は水のリングだ。船を使っていいらしい。とりあえず行ってみようか。
○月×日
川を溯っていくと、水門が閉じられていて進めなかった。水門横の立て札に書いてある村へ向かう。
村には温泉があるらしい。効能は分からないが、そのおかげで山奥にもかかわらず人の出入りがあるのだそうだ。
村を回っているうちに入った一軒の家で、見知った顔に出会った。父さんの友人だった、ダンカンさんだ。相変わらず体の調子は優れないらしい。
ダンカンさんがここにいるという事は、と考えていると、ビアンカが帰って来た。ビアンカは僕の突然の訪問に驚き、そして無事だった事を喜んでくれた。
十年ぶりに会ったビアンカは、すっかり大人になっていた。村の人に好かれているのも分かる。
その日は話し込み、泊まらせて貰う事になった。
○月×日
日付が変わって、水のリング探しだ。とは言っても水門が閉まったままでは進めない。
ビアンカが開け方を知っているので一緒に来てくれるという。…が、ビアンカのレベルと僕らのレベルの開きが大きい。
水門を開けたら一度戻って、仲間探しと同時に強化に勤しむことにしよう。
○月×日
仲間探しとパーティー強化をする為に、一度サラボナに戻る。
死の火山周辺がいいだろうと思い、向かう。まずはキメラを仲間にするべく、山の外をうろつく。
途中爆弾岩のメガンテで仲間が死んだりしたが、160匹程倒した所でようやくキメラは仲間になった。
次は炎の戦士と爆弾岩かな。まぁ爆弾岩はいいから炎の戦士優先でいこう。…爆弾岩にはメガンテの恨みもあるし。
となると死の火山奥に向かおう。下の階の方が割合出てきやすかったような気がするし。
匂い袋も買い込んであるし、回復ポイントもあるからレベル上げも兼ねて長時間歩き回るつもりだ。
○月×日
サラボナの街に到着。
海沿いにある街には、ルドマンという富豪が住んでいるらしい。
屋敷へ行ってみると人が集まっていた。メイドに話し掛けたら質問され、思わず頷く。頷いてからなんだろうと思っていたら、応接間らしき部屋に通され話を聞かされた。なんと、娘の結婚相手を募集しているのだそうだ。
金持ちのやる事って凄いな……というか、本人はそれでいいんだろうか。
話を聞くに、美人な上に性格もいいらしい。そりゃ、花婿候補に立候補する奴が多いわけだ。
炎のリングと水のリングを集める事が結婚の条件らしい。……なんでそんな貴重な物を危険なダンジョンの奥深くに置くんだろう。誰が置きに行ったのかが気になる所だ。
結婚相手を募集されてる本人は危険な事は反対しているようだった。……もっと早くに言っといたら良かったんじゃないかな。
そんなわけで、炎のリングを探す事になった。この辺りの地図を完成させつつ、それっぽい場所を探そう。
この辺りには仲間になるモンスターはいるだろうか。
○月×日
大して歩き回りもせず、炎のリングがあるだろう場所を見つける。……ルラムーン草を探す時の方が歩いた気がする。
そこは火山だった。死の火山、だったかな。
とりあえず周囲の敵には苦戦しなかったので、そのまま突っ込んでみる。
入り口からやや入った所で、花婿立候補の一人と会う。という事はここで間違いなさそうだ。
爆弾岩のメガンテだけに注意しつつ、奥へ進む事にする。
○月×日
歩くとダメージを受ける道は、スライムのトラマナで無効化する。気付けばスライムがパーティーに欠かせない存在になりつつある。色々覚えるから頼りになるんだこれがまた……
戦闘メンバーはスライムナイト、ボロンゴ(キラーパンサー)、スライムが今のところの固定だ。ほぼ通常攻撃だけで進める。
行き止まりに辟易しつつ、ようやく炎のリングらしきものを見つける。が、すぐには近寄らずリレミトで脱出。
図鑑を開き中で出て来るモンスターでどれが仲間になるかを確認する。炎の戦士、踊る宝石、キメラ、爆弾岩、か……
中に回復ポイントがあったので、そこを拠点にうろついていることにする。2種類ぐらい仲間にできるだろうか。
○月×日
匂い袋を使いながら散々うろついた。
が、結局踊る宝石しか仲間にならなかった。ステータス微妙だから戦闘出せないしコイツ。賢さ低い。どんだけバカなんだお前。あぁ、まあ、面構えからして、な……
匂い袋も減って来たので外に出る事にした。と、その前に炎のリングを取らなきゃな。
リングに近付いたら戦闘になった。
スライムにスクルトとルカナンをひたすら唱えさせ、比較的楽に勝つ。
サラボナの街に到着。
海沿いにある街には、ルドマンという富豪が住んでいるらしい。
屋敷へ行ってみると人が集まっていた。メイドに話し掛けたら質問され、思わず頷く。頷いてからなんだろうと思っていたら、応接間らしき部屋に通され話を聞かされた。なんと、娘の結婚相手を募集しているのだそうだ。
金持ちのやる事って凄いな……というか、本人はそれでいいんだろうか。
話を聞くに、美人な上に性格もいいらしい。そりゃ、花婿候補に立候補する奴が多いわけだ。
炎のリングと水のリングを集める事が結婚の条件らしい。……なんでそんな貴重な物を危険なダンジョンの奥深くに置くんだろう。誰が置きに行ったのかが気になる所だ。
結婚相手を募集されてる本人は危険な事は反対しているようだった。……もっと早くに言っといたら良かったんじゃないかな。
そんなわけで、炎のリングを探す事になった。この辺りの地図を完成させつつ、それっぽい場所を探そう。
この辺りには仲間になるモンスターはいるだろうか。
○月×日
大して歩き回りもせず、炎のリングがあるだろう場所を見つける。……ルラムーン草を探す時の方が歩いた気がする。
そこは火山だった。死の火山、だったかな。
とりあえず周囲の敵には苦戦しなかったので、そのまま突っ込んでみる。
入り口からやや入った所で、花婿立候補の一人と会う。という事はここで間違いなさそうだ。
爆弾岩のメガンテだけに注意しつつ、奥へ進む事にする。
○月×日
歩くとダメージを受ける道は、スライムのトラマナで無効化する。気付けばスライムがパーティーに欠かせない存在になりつつある。色々覚えるから頼りになるんだこれがまた……
戦闘メンバーはスライムナイト、ボロンゴ(キラーパンサー)、スライムが今のところの固定だ。ほぼ通常攻撃だけで進める。
行き止まりに辟易しつつ、ようやく炎のリングらしきものを見つける。が、すぐには近寄らずリレミトで脱出。
図鑑を開き中で出て来るモンスターでどれが仲間になるかを確認する。炎の戦士、踊る宝石、キメラ、爆弾岩、か……
中に回復ポイントがあったので、そこを拠点にうろついていることにする。2種類ぐらい仲間にできるだろうか。
○月×日
匂い袋を使いながら散々うろついた。
が、結局踊る宝石しか仲間にならなかった。ステータス微妙だから戦闘出せないしコイツ。賢さ低い。どんだけバカなんだお前。あぁ、まあ、面構えからして、な……
匂い袋も減って来たので外に出る事にした。と、その前に炎のリングを取らなきゃな。
リングに近付いたら戦闘になった。
スライムにスクルトとルカナンをひたすら唱えさせ、比較的楽に勝つ。
○月×日
カボチ村に戻ると、驚かれた。
村を襲っていたキラーパンサーを連れているのだから当然か、と思っていたらどうやら違うみたいだ。方々で話を聞くに……どうやら一連の件の黒幕が僕だということにされているらしい。
僕がボロンゴを連れて歩いているのを見た人がいるみたいだ。まあ、全部が全部間違っているわけじゃない、のかな……
村長の元へ赴くと、お金は貰えたが出てってくれと言われた。しかし、あれだけの疑惑を向けられておいて貰えるのに驚いた。
事情を説明しても良かったが、所詮余所者の事だと聞き入れては貰えないだろうと言わずにおくことにする。説明が面倒だったのもあるが。
村長宅の二階に行くと、おばさんが分かっているからとお礼を言ってくれた。一人にでもそう言ってもらえて、良かった。
ルラフェンの南から、新たな場所に向かえそうだ。行ってみることにしようか。
○月×日
噂の祠を通り、ここを抜ければサラボナの街…という所で行く手を塞がれた。どうやら僕の事を知っている彼は、ラインハットの兵士のようだ。
ラインハットでヘンリーの結婚式があったのは聞いていたが、まさか探されているとは思わなかった。ルーラも使えるようになってるし、顔出しとくか。
惚気られそうな気もするが……新婚だしな、少しは我慢してやるか。
○月×日
ラインハットへ飛ぶ。
街は以前に比べると格段に落ち着いていた。皆ヘンリーの帰還に喜んでいるようだ。
城へ行くと、歓迎されたり感謝されたりした。カボチ村での扱いが散々だっただけに、なんだかソワソワする。
ヘンリーに会いに行くと、結婚相手はマリアさんだった。そういえばヘンリーは何かとマリアさんを気にしてたっけ。というか、修道女って結婚できるものなのか……
何にせよ、二人とも幸せそうで良かった。
ヘンリーに宝箱を見てくるように言われる。ヘンリーが昔使っていた部屋の奥にそれはあった。十年前と変わらない。ここに来ると、ヘンリーがさらわれた日の事を思い出す。
少し感傷に浸りながら宝箱を開ける。と、中は空だった。
しかしよく見るとヘンリーからのメッセージがあった。アイツらしいやり方に少し笑った。
奴隷だった十年辛くはあったけど、話せる相手がいたから救われる部分もあった。王族として暮らして来たヘンリーが突然の奴隷扱いにどれだけ耐えられるか、心配したりもしていた。だけど、あの辛く悔しい日々があったからこそ、僕らは親友になれたんだと思う。
それに、あの場所に行かなきゃマリアさんとの出会いもないわけで……明日の事って本当に分からない。
再度ヘンリーに会いに行くと、オルゴールを貰った。細かい細工がしてあって、見目もいい。
明日はサラボナだ。
カボチ村に戻ると、驚かれた。
村を襲っていたキラーパンサーを連れているのだから当然か、と思っていたらどうやら違うみたいだ。方々で話を聞くに……どうやら一連の件の黒幕が僕だということにされているらしい。
僕がボロンゴを連れて歩いているのを見た人がいるみたいだ。まあ、全部が全部間違っているわけじゃない、のかな……
村長の元へ赴くと、お金は貰えたが出てってくれと言われた。しかし、あれだけの疑惑を向けられておいて貰えるのに驚いた。
事情を説明しても良かったが、所詮余所者の事だと聞き入れては貰えないだろうと言わずにおくことにする。説明が面倒だったのもあるが。
村長宅の二階に行くと、おばさんが分かっているからとお礼を言ってくれた。一人にでもそう言ってもらえて、良かった。
ルラフェンの南から、新たな場所に向かえそうだ。行ってみることにしようか。
○月×日
噂の祠を通り、ここを抜ければサラボナの街…という所で行く手を塞がれた。どうやら僕の事を知っている彼は、ラインハットの兵士のようだ。
ラインハットでヘンリーの結婚式があったのは聞いていたが、まさか探されているとは思わなかった。ルーラも使えるようになってるし、顔出しとくか。
惚気られそうな気もするが……新婚だしな、少しは我慢してやるか。
○月×日
ラインハットへ飛ぶ。
街は以前に比べると格段に落ち着いていた。皆ヘンリーの帰還に喜んでいるようだ。
城へ行くと、歓迎されたり感謝されたりした。カボチ村での扱いが散々だっただけに、なんだかソワソワする。
ヘンリーに会いに行くと、結婚相手はマリアさんだった。そういえばヘンリーは何かとマリアさんを気にしてたっけ。というか、修道女って結婚できるものなのか……
何にせよ、二人とも幸せそうで良かった。
ヘンリーに宝箱を見てくるように言われる。ヘンリーが昔使っていた部屋の奥にそれはあった。十年前と変わらない。ここに来ると、ヘンリーがさらわれた日の事を思い出す。
少し感傷に浸りながら宝箱を開ける。と、中は空だった。
しかしよく見るとヘンリーからのメッセージがあった。アイツらしいやり方に少し笑った。
奴隷だった十年辛くはあったけど、話せる相手がいたから救われる部分もあった。王族として暮らして来たヘンリーが突然の奴隷扱いにどれだけ耐えられるか、心配したりもしていた。だけど、あの辛く悔しい日々があったからこそ、僕らは親友になれたんだと思う。
それに、あの場所に行かなきゃマリアさんとの出会いもないわけで……明日の事って本当に分からない。
再度ヘンリーに会いに行くと、オルゴールを貰った。細かい細工がしてあって、見目もいい。
明日はサラボナだ。
○月×日
ポートセルミに到着。ここから戻りの船は出ていないらしい。クソ、プリズニャンとホイミスライム……
名残り惜しくはあるが、仕方ない。気持ちを切り換えて新たな仲間を探す事にしよう。レベル上げは充分したし、雑魚には負けないはずだ。
……と思いつつ何か情報はないかと街をうろついていると、酒場で男が絡まれていた。なんだか事情があるようなので、助けてみる。
話を聞くと、村を襲うモンスターの駆除を頼みたいという事だった。新たなモンスターにも出会えそうだし、引き受ける。
○月×日
依頼を受けはしたものの、この辺りに棲息するモンスターが気になるので地図の完成がてら辺りを探索する。
西に向かったらルラフェンという街に着く。迷路のような造りが面白くてうろついていると、何やら呪文を研究しているというベネじいの元に着いた。
今研究している呪文の完成に必要な草を持ってきて欲しいらしい。新たなモンスターに会えそうなので承諾。
どんな呪文か楽しみだ。新たな仲間も増えるといいのだが。
○月×日
ルラムーン草を探す為に歩きながら戦闘を繰り返す。
すると、初遭遇の戦闘後にパペットマンが仲間になった。どういう事だ……プリズニャ(中略)
草は苦労せずに見つかる。帰りがてらミステリードールを仲間にしようとうろついていると、思わぬ所で彷徨う鎧が仲間になった。よしっ。
新たな呪文はルーラだった。これで修道院で宿代浮かせ(略)
○月×日
そろそろ行かないとマズいだろうか、と依頼を受けたカボチ村に向かう。ウロウロしていたら魔法使いが仲間になった。
何やら幸先いい気がする。
村で依頼の詳細を聞き、村を襲うモンスターが棲んでいるらしい方角へ向かう。調べとけばいいのに…まあ何かあるだろう。
○月×日
モンスターが棲んでいるらしい洞窟に到着。序盤でドロヌーバというモンスターが仲間になった。
最奥に到着すると、キラーパンサーがいた。色々あった後、キラーパンサーが幼い頃別れたボロンゴ(命名はビアンカ)だと判明。
猫に間違われていたのが嘘のように、立派なキラーパンサーに育っていた。十年だもんな…当たり前か。ボロンゴはそのまま着いて来てくれるらしい。
村人の話だと、ボロンゴは畑を荒らしはしていたものの、人を襲いはしていないようだ。僕のことを覚えていての行動だとしたら、嬉しいかもしれない。
ボロンゴはパパスの剣を守っていた。義理堅いヤツだ。しかしパパスの剣は今装備しているものより攻撃力が低く、そのまま袋に入れた。
とりあえず用は済んだ。これで村が襲われる事はなくなったわけだし、村人に報告しに行こう。
……ところでボロンゴが剣を守る為にあの場所にいたのだとすると、村が襲われていたのは僕のせいになるのだろうか。これは報告したらマズいだろうか……
ポートセルミに到着。ここから戻りの船は出ていないらしい。クソ、プリズニャンとホイミスライム……
名残り惜しくはあるが、仕方ない。気持ちを切り換えて新たな仲間を探す事にしよう。レベル上げは充分したし、雑魚には負けないはずだ。
……と思いつつ何か情報はないかと街をうろついていると、酒場で男が絡まれていた。なんだか事情があるようなので、助けてみる。
話を聞くと、村を襲うモンスターの駆除を頼みたいという事だった。新たなモンスターにも出会えそうだし、引き受ける。
○月×日
依頼を受けはしたものの、この辺りに棲息するモンスターが気になるので地図の完成がてら辺りを探索する。
西に向かったらルラフェンという街に着く。迷路のような造りが面白くてうろついていると、何やら呪文を研究しているというベネじいの元に着いた。
今研究している呪文の完成に必要な草を持ってきて欲しいらしい。新たなモンスターに会えそうなので承諾。
どんな呪文か楽しみだ。新たな仲間も増えるといいのだが。
○月×日
ルラムーン草を探す為に歩きながら戦闘を繰り返す。
すると、初遭遇の戦闘後にパペットマンが仲間になった。どういう事だ……プリズニャ(中略)
草は苦労せずに見つかる。帰りがてらミステリードールを仲間にしようとうろついていると、思わぬ所で彷徨う鎧が仲間になった。よしっ。
新たな呪文はルーラだった。これで修道院で宿代浮かせ(略)
○月×日
そろそろ行かないとマズいだろうか、と依頼を受けたカボチ村に向かう。ウロウロしていたら魔法使いが仲間になった。
何やら幸先いい気がする。
村で依頼の詳細を聞き、村を襲うモンスターが棲んでいるらしい方角へ向かう。調べとけばいいのに…まあ何かあるだろう。
○月×日
モンスターが棲んでいるらしい洞窟に到着。序盤でドロヌーバというモンスターが仲間になった。
最奥に到着すると、キラーパンサーがいた。色々あった後、キラーパンサーが幼い頃別れたボロンゴ(命名はビアンカ)だと判明。
猫に間違われていたのが嘘のように、立派なキラーパンサーに育っていた。十年だもんな…当たり前か。ボロンゴはそのまま着いて来てくれるらしい。
村人の話だと、ボロンゴは畑を荒らしはしていたものの、人を襲いはしていないようだ。僕のことを覚えていての行動だとしたら、嬉しいかもしれない。
ボロンゴはパパスの剣を守っていた。義理堅いヤツだ。しかしパパスの剣は今装備しているものより攻撃力が低く、そのまま袋に入れた。
とりあえず用は済んだ。これで村が襲われる事はなくなったわけだし、村人に報告しに行こう。
……ところでボロンゴが剣を守る為にあの場所にいたのだとすると、村が襲われていたのは僕のせいになるのだろうか。これは報告したらマズいだろうか……