忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はぐれ珠集め完遂まであと六個!!

当面の問題は輝玉三式の為の資金集めか…財布は強化済んでるから戦闘こなしまくろう。
残ってるのがカイポクとか羅城門だとか、まぁある意味ボス級の相手ばかりなんだがな…!
クサナギ伍との戦闘は終わってるから、頑張れるはずだ…と信じたい。

戦闘は好きだから問題ないけど、競争がな…結構てこずるんだよな…
ナカツクニうろうろするのは大好きなので、苦ではないけどね!




PR
作業用に流したくなったDVDを探してたらうっかりPS2の入ってる場所まで辿り着いてしまいまして。
一番上にあったのがこの三点セットっていう、まぁ私ホイホイですよ、という…
俺屍、FF9、大神攻略本。
うっかり大神をやってしまって夜になっていたなんて、そんな、そんな事…(笑)
たまにはゲームさせろ。二時間くらいだったし!




相も変わらず心は平安に旅立っております。(=俺屍にどっぷりです、モードは基本しっかりかじっくりですが)

当主も七代目になり、じわじわと力をつけている我が一族。
そんなとある夏の月、私を震撼させる一言をイツ花が月初めにぽろりと呟きました。
ご存じの通り、イツ花は月の初めにボイス付きで何か言います。季節の話だったり、雑談だったりと様々なそれで、事件は起こりました。

今年の梅雨は長過ぎると思いません、とイツ花が言ったのでふーんそうなのかあ、と流そうとした所。
イツ花の立ち絵が何か考えるような物に変わり。

「やっぱり五郎さんたちじゃなきゃダメなのかしら…」

なーんて言い放ちやがったんですよちょっとォォォ!!
その後すぐにいいえ何でも、と流してましたがちょっとイツ花!
PS版を数回、PSP体験版を五回ほど(名前、性別をそれぞれ変えて)やり込んだ私には聞き流せない言葉じゃないのッ!!

ああ…今作もあの二人は強いのかしら…
タダでさえ(PS版で)苦労したのに、どうなっているのか楽しみなような怖いような。
ちゃんと解放出来るかなー。いつになるかなー。

現時点で解放済→白浪、風車、速瀬、やた
…順調な方、かな?
ダルマとキツネ(男)をさっさと解放したいなー。

限定版を買ったので割と読み応えのあった冊子も隅々まで読破したわけですが、色々仕様変更していてあちこち手探り状態で進めております。
鳴神氏が脅威と言われていた紅蓮の祠が今から怖いわけですが、何故か現時点でうちの一族は(二代目以外は)赤髪と茶髪しか生まれてこない炎・土に偏った血脈。
基本的に「攻撃は最大の防御なりィ!!」状態なので火力を上げたくなっちゃうんだよね…(そういや格ゲーでも防御何それなプレイなんだった)
……これで大丈夫なんだろうか。
まぁやるしかないな。

てゆか今気付いたがイツ花の震撼一言、セレクトボタン押して撮っておけば良かったのか…
…泣いてなどいないッ!!
無双オロチ2といいワンピ無双といい、そして何よりICOがあるPS3が今とてつもなく気になるハードであります。
くっそ…これはやはりそろそろ買えよと言う思し召しなのか…?!
でもうちのテレビ周りに置く場所がなぁぁぁ…!!
何とか家族を丸め込めないものだろうか……
この間(22日)話をしてからずっとやりたかった大神をやっと出来たんだぜ…!
ああしかし何度見てもいつ見てもアマテラスは癒し過ぎるだろぉ…!!
右手にアマテラス、左手にオキクルミ(獣型)を置いてもっふもっふするのが私の夢です。

…てゆか久々にやり直したらクリアしたはずのデータが行方不明だったんだがどこいったぉぃ。
この間データ整理してた時に間違って消したかも…? ひぎゃぁぁ!!
……まぁいっか。凍神入手直後のデータはあったし。(ただしその後がめんどくさいんだよな…)
ヤマタノオロチ、キュウビ戦前のデータも残ってたし。(このボス戦はやりがいあるので特にお気に入り)

ちなみに私は表に剣(鏡の時もあるけど)、裏に勾玉装備が基本です。
剣の溜め攻撃が好きでさァ…!
俺屍が PSPで リメイク だ、と…?

うわきゃあああぁぁぁぁ!!
ちょ、待って待ってホントにかホントですかうわぁぁぁ……!!!

あ、金沢的ベストRPGはゼノギアス、俺の屍を越えてゆけ、ゴッドメディスンです。
一個だけGBが混ざってるっていう(笑)
話とか設定が好きなゲームなら他にも色々あるけど、何度もやったのはこの三本ぐらいなんだよなー。

アーカイブスで買おうか悩んでたんだが、まさかのニュースに頭パーンてなった(笑)
あ、でも何かセーブデータの引き継ぎがあるとかあったなぁ。
それがアーカイブスのだったら買ってしまいそうな気がするなぁ。

とりあえず、まだまだ生きられるわ(笑)
あーもーホンッッットに楽しみ!!!
強敵と知りつつ挑んだ、その理由。
それは勿論、はぐれ珠が目当てです(笑)




ふふ…ふはははは!!
クサナギファイブ、敗れたりィィ!!

…しまった、これじゃ悪役のセリフだ(笑)
というわけで。
未だにやってるぜPS2版大神!!
だってアマテラス好きすぎるんだもん。

そんなこんなで、寄り道してきた。
攻略本によるとラスボスをも凌ぐ難易度だとかいうクサナギファイブに。
挑んできたぜー!!
(鬼が島クリア後、カムイも行かずウロチョロしてるデータ)

無限墨と神骨頂ポリポリしまくりで(笑)
てゆか使う度に思うんだが無限墨はある意味ドーピングだわな。
まぁクサナギファイブは筆技効かないから霧隠用だったけど。

いやぁしかし、強かったわ。
個人的には複数相手の1、2戦目の方がキツかった。
てゆかクサナギファイブと言いつつ、残り三犬もしっかり出てるがな(笑)
ずるいわー。




…て書くとゲダツ様っぽいですな。(タイトルね)
すっかりポケモンばっかりですが、フォルダに残ってたギガバトの話でも。

添付写真はくまが仲間になって、サポートキャラ解禁時のセリフなのですが。
セリフそのものにもキュンときたのに、背後にあるのはサニー号の展望台だと気付いた時の気持ちといったら……
ちょ! 燃えたぎるぢゃないっすかァァァ!!(ごろごろ)
ていう。ね。

初登場時はそんなに気にしてなかったのになぁ…段々あのフォルムが可愛らしく思えてくる事の不思議さよ(笑)




タイトルは心の目ででっかいフォントにしてご覧あれ。

とうとう
白ひげのおじさまが
仲間になったぜギガバトォォォ!!!!
100930_155927.JPG

やった、やってやった……
ちょう 厳しい ステージだったけど………
(三大将に一人で立ち向かうとかいう、心のおれそうな対戦です)
(しかも三人ともプレイヤーをたこ殴りにしようと超追ってくる)

伝説ポケモン捕まえるのと同じか、心境的にはそれよか疲れたさ……
でもいい。
仲間になったから★

ネタバレ画像は折りたたむぜ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
忍者ブログ [PR]