忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆P3・荒主二人より諸注意◆

「あーえーっと、何だって?」
「あ、俺カンペ貰ってます。はい」
「お前自分で読む気ないのな……」
「モチロンです」
「そこは自信満々に頷くトコじゃねえ。あーっと、この話はサイトで連載している"零時ちょうどに以下略"の番外編です。話がある程度進んでから拍手などで出すつもりでしたが、色々ネジが吹っ飛んだりしたので蔵出しします。……だとさ」
「色々、ですか」
「ああ、まあ……色々、だろうな」
「ハロウィンだからですかね」
「いや、多分関係ねえなそりゃ。まあ、つーわけなんで」
「よろしくお願いします?」
「いや疑問形じゃなくていいトコだろ、そこは」

 




「荒垣さん、ただいま帰りました」
「おう、早かったな?」
「そうですか? あー……そうかも」

 何やら思い当たることがあったらしい凌が、手にしていたビニール袋の中を漁る。
 そうして彼が荒垣の目の前に突き出したのは。

「……アイス?」
「半額でした。甘いの、大丈夫でしたよね?」
「まあ、平気だけどな。なんでまた今の時季にアイスだよ」
「お菓子売り場とかが、やたら目を引いたんですよねえ。オレンジ色で」

 言いながら凌が手渡してくる食材を冷蔵庫に詰めていく。
 アイスは、この後食べることになりそうなので横に置いておいた。
 凌の言ったオレンジ色、が何のことだか分からずに一瞬考えて、すぐに思い至った。
 そうだ、今日は。

「ハロウィンか」
「Trick or Treat、とは流石に言えないので。せめて甘いものでも食べておきたいな、と思いまして」
「別に言ってもいいと思うけどな。何なら言ってみるか?」
「イタズラが思いつきませんから」

 どうやらティータイムにするつもりらしく、マグカップの用意をしている。
 凌が買ってきたのは、普段は買うことのない高めのアイスだった。
 小さな容器が、いかにも高級そうなデザインに彩られている。

「そういや俺、これは初めて食べるな」
「実は俺もです。……ということで、味がイマイチだったらごめんなさい」
「ま、偶にはいいんじゃねえか」

 荒垣の言葉に、凌が笑う。
 ドルチェ、とは確かデザートを意味する言葉だった。
 元々の意味は、デザートを示すことからも察せられるように甘い、や甘美な、というものだ。
 紅茶の準備を、どこか嬉しそうな顔でしている凌を見ながらふと思う。
 甘美な、というのなら、それは。

「外れだったら、食後に何か作ります」
「……それだと外れてる方がいいと思っちまうだろ」

 二人並んで食べるドルチェは、きっと何より美味だろう。
 数分後の未来を予想し、荒垣はふと笑う。

 たとえば幸せというものが、本当に甘いというのなら。
 きっとこの時間そのものだ。
 これ以上に甘くて優しいものを、自分は他に知らない。





HAPPY HALLOWEEN!
ドルチェはまあ、某有名アイスです。
 元々考えてた話にハロウィンミックスして出してみました。
うーちのコらはきっとずっとマイペーェェス♪
 

PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1448]  [1446]  [1445]  [1444]  [1443]  [1442]  [1441]  [1439]  [1440]  [1438]  [1437
忍者ブログ [PR]