忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BlogPet 今日のテーマ 月日をさかのぼって…
「記憶に残っている、一番古い思い出を教えてください」

入院していた祖母のお見舞いに行った病院の廊下をぼけっと眺めているのが、一番古い記憶かな。幼稚園前だから、3歳とかか?
白っぽい廊下とか天井とかを見上げてたのを、何故かよく覚えてます。
普段、記憶力良くないどころかむしろ悪いのにな(笑)(人様の顔と名前が覚えられません)

余談ですが、この帰り道に私は「おほしさま、ばいばーい」と言っていたらしいです。病院の方へ向かって。
祖母のお見舞いに行ったのはそれが初めてではなく、かつそれまでは一度もそんな事言ってなかったらしいですが、何故かその時だけは。
そして私が生前の祖母に会ったのはその時のお見舞いが最後だったらしい、と。
……小さい頃って、やっぱり何か見えてんのかなー。

PR
感想っていうか、語り?
いやねー、まだまだまだまだ落ち着かないカンジなのですよ。
どうすんだ原稿手につかねえぞコレ。

つーわけでワンピ574話ネタバレ含む感想と語り。(ごめんね来週号なんだよ!)
バレNGなひとはバイバイなのですよ。
いつも以上にふわっふわっしたカンジで語ってしまうと思うので。
まあ人の脳内なんぞ見たかないんじゃコノヤローって御方はスルーするが吉。

言いたいことは沢山ある。
正確にはあった、かもしれない。
だけど、もう、告げるのならたった一言で済む。


以下ネタバレ感想。あ、ワンピのね?
うん、まあ、ここ最近はずっと展開早くてちょっと待って待って待って、って想いながら読んでるんだけどね。
周囲に語れる人がいないので、ここで吐いとく。呟いとく。

ちょっと不安定ぎみかも。
色々耐えきれずバレに行っちゃった自分のバカー!!!!
というカンジで574話のコトも匂わせてますので注意注意。

BlogPet 今日のテーマ 手塚治虫さんの命日
「一番好きな手塚治虫作品はなんですか?」

ブラックジャックかな。
ジャングル大帝とかユニコも好きだけど。
てゆか手塚先生の話は多すぎて全部は網羅していないっすわ……

結局今週も買ったった、プンジャ。
だって、なんか、混乱しちゃってさぁ…!

そして重版かかったログも実は買ってたり。
てゆか本誌が「……!」な展開の時に出たログに、エース初登場の回が収録されてるとか、とかさ…!(シルエットはこの前にも出てたが)
なんかホンット、ワンピは色々符合してるなあって思うわけですよ。
一週間、長いー!!
このもやもやのまま過ごすのかチクショー!!



この時間にパソ開いてるの久々なんだぜー。
王国3用にぽちぽち打ちこんでます。奥付とか、表紙用の文字とか。
コピ本だからこんなギリギリまでやってられるっていう。
いや、個人でオフなんざ出す予定ゼロですけどね。そもそも個人サークルやり出した事自体がなんかもう、青天の霹靂なんですけどね。

そういやついった、流行ってるみたいですねぇ。(やっとタイトルにつながった)
しかしながら自分、最初のうちはまだしも絶対後々放置になるであろう事が目に見えているので、かつ仕組みもよく分らんので手は出さないと思われます。
だってみくしも絶賛放置だよ…ログインとかもーめんどい。
てゆか、パスワードメモった紙が見つからなくてさ…王国3が終わったら机周りを片付けねば。
面白そうだなーとは思うんですけどねー。
いいんだ、ネットの片隅でこっそり生息できていればそれで。

でも「●●なう」って言い方はカワイイと思う。
まあ自分の今の状況はどっちかっていうと「腹痛なう」なんだけどな。
なんかもう…色々切迫してるのにあうう……
からいッ!!

ロゥソンで買った菓子を食べてみたら、想像以上に辛かったわけでして。
ちょ、お子様食べられないよ兄ちゃん!!
もうちょっと加減して!!
てゆか大人だけど辛いのダメな私にはキツいっす(涙)
辛いのダメな人には奨められない味だな、これ…

風邪ぎみなのにこんな辛いの食べるとか、アホやんな自分…
(お腹壊しましたが何か)
(そもそも今季の風邪は腹にくるって知ってて辛いの頑張って食べるとか…アホだ、こいつアホだ)


へんじがない ただの以下略

風邪、ひいちゃった、みたい……
うぁぁぁ、原稿の追い込みィィィ!!!
ファイルを貰うのに買ったお菓子。
どーん。
…暫く菓子は買わんでいいな…
あ、貰ったファイル数に合わないのは(二個で一枚貰える)、一枚は母上が買ってくれた分からです。

…理解ある身内って、いいねっ★(笑)




ロゥソンのキャンペーンで貰えるワンピのファイル、なくなるの早かったみたいですねー。
うちの近所にあるロゥソンは始まって二日でなくなったらしいっす。早っ。

そんな私が本日入手してきたのは、ソゲキング、フランキー、サンジ、ブルックの四枚です。
…オカンが仕事先の近くにあるロゥソンにあったよー、とね。教えてくれてね。
……行ってきちった、てへ★

なんつーか、やはり人気どころからなくなって行くんだなーってカンジの残り面子でした。
しっかしわざわざ電話で教えてくれたオカン…流石わが母上だぜ…




[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
忍者ブログ [PR]