好きなことを好きなよーに書き散らし中。
色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ピンキーメッサシューミット買ったのに写メ撮ってないや。
まあそのうち。
ラジオ会館で土日限定価格とかやってたんですよ。通常の値段よか約¥1000安くて、思わず買い。
いやー、ホントはね、買おうかどうしよっか悩んでたんですけど。
だってココロ顔結構あるし…服も頭も新造じゃないし…
しかしまあ¥1000安ければいっかなー、みたいな(笑)
てゆっか、キラミューのイービルはいつよ?
もう六月終わっちゃうんですけどぉ?(笑)
まあそのうち。
ラジオ会館で土日限定価格とかやってたんですよ。通常の値段よか約¥1000安くて、思わず買い。
いやー、ホントはね、買おうかどうしよっか悩んでたんですけど。
だってココロ顔結構あるし…服も頭も新造じゃないし…
しかしまあ¥1000安ければいっかなー、みたいな(笑)
てゆっか、キラミューのイービルはいつよ?
もう六月終わっちゃうんですけどぉ?(笑)
出来心でやった。あまり反省はしていない。(駄目じゃん)
というアレで、今の携帯は凄いですねぇ。画像は綺麗だわ、加工はできるわ。
もうウキウキと遊びまくりです(笑)添付画像はその産物です。
いやあの、ワンコイン以下略のがね、あまりにピンキー流用にピッタリサイズでね…つい。
というアレで、今の携帯は凄いですねぇ。画像は綺麗だわ、加工はできるわ。
もうウキウキと遊びまくりです(笑)添付画像はその産物です。
いやあの、ワンコイン以下略のがね、あまりにピンキー流用にピッタリサイズでね…つい。

というアレで画像がやけに大きいので(お母携帯で撮ったらでかすぎてビックリ)、
分けてみましたぼーん。

ちゃんとブリスターに入れて商品っぽくしてみました。
これで手渡し、ですっ。うひ。

勿論黒もね。
ていうか画像でっかい割に粗いんですけど……
この改造のおかげで些かレベル上がった気がします。
気のせいじゃなければいーなー(笑)
や、だって人様に押しつける分なわけだからねっ。
どーせなら製品版に負けないようなの造りたいじゃないっすか!
さーて次も頑張ろうっと。
分けてみましたぼーん。

ちゃんとブリスターに入れて商品っぽくしてみました。
これで手渡し、ですっ。うひ。

勿論黒もね。
ていうか画像でっかい割に粗いんですけど……
この改造のおかげで些かレベル上がった気がします。
気のせいじゃなければいーなー(笑)
や、だって人様に押しつける分なわけだからねっ。
どーせなら製品版に負けないようなの造りたいじゃないっすか!
さーて次も頑張ろうっと。
またもひっさびっさの改造ピンキーです。
白黒もといダッコなるアーティストさんです。
ていうかこれ、手元にないんですけども。
だって本人らに渡しちゃったから!(笑)(まぢです)
まあ記念ということで残しておこうかな、と。

ノーマルポーズ。

ポーズ変え。
手持ちのひまわりはその辺にあった食玩からです。(その辺て)
見えませんがエプロンの模様は♪です。
白黒もといダッコなるアーティストさんです。
ていうかこれ、手元にないんですけども。
だって本人らに渡しちゃったから!(笑)(まぢです)
まあ記念ということで残しておこうかな、と。

ノーマルポーズ。

ポーズ変え。
手持ちのひまわりはその辺にあった食玩からです。(その辺て)
見えませんがエプロンの模様は♪です。
はいはいはいはい、というアレで、ひっさびっさの改造紹介です。
PLCに引き続き、これの改造がしたくて手を出したんだよピンキーにさぁ!
というジャンルです。版権ですが。
何を隠そうミスフルです。
んではまあ、がつがつっとね。

主役っ!
こと猿野天国さんです。
十二支ユニじゃなくてごめんなさいな感じですが。
こっちのが改造少なくて楽にできちゃったんだ……
胸を削って、服の合わせ目部分にパテ盛ってます。
分かりにくいことこの上ない改造ですが、拘りたかったの……
服よりも頭が難関でしたねー。
このツンツンはねたのをどうすべかー、と。
どうにも後頭部が大きくなってしまったりとかしてね。
結局三度目にしてまあ何とかかんとか見られるようなのが出来ましたが。
うー、でももっとスキルアップしたいよう……

後ろから。
ああやっぱり頭大きく見えるなあ(凹)
これだとよく見えないですが靴下部分、ちゃんと1度削ってパテ盛ってます。

横から。
上着にもズボンにも黒いラインが入ってる埼玉選抜ユニ。
ええと、マスキングとかいう手段があるにも関わらず手書きです(…)
いやあの、この後に紹介しますが明美ママを先に作ってたんですけどね。
その時マスキングしたにも関わらずやり方が甘かったせいで色がはみ出たりとかしまして。
あーもーそれじゃーなくても一緒やーん。となったと。
むしろない方が自分の目で確認しながらやれるからいいんじゃないか、という結論に至ったといいますか。
そんなワケでこのラインは太さがまちまちです(笑)

胸元の「埼」もちゃんと描きましたとも!
てゆっか実はユニの色配分を1度間違えてるんですよね……
袖の白い部分を忘れて全部群青にしてしまっていた、という。
慌てて塗り直したりしました。へへ。
じゃあ明美ママにいきますか。写真少ないですが。

1話のみしか出てないにも関わらずそのインパクトの強さでピンキー化。
ノーマルみつあみ明美よりも先にこれって自分……
(いやそのうち十二支制服も作りたいんですけどね実は)
上半身はアニメイトBL担当、で片腕はチアから。
最初リストバンドしてるの忘れてて後からあわててつけまし、た。
(つーかちゃんと設計段階で確認しろよおまえはよう)
設計(というほどでもないラフ画)イラストではただの立ちポーズでした、実は。
でも作ってる途中に何となくこういうポーズに。
バトル! な感じっぽくなってくれてお気に入り♪(自我自賛かい)
スカートはスゥちゃん辺りから。
で、接着してワンピース化。
これまた分かりにくいですが服の合わせ目にパテ盛りで段差あり。

斜め後ろからあおりぎみで。
スカート脇にはちゃんとスリット入れてます。ちっさいですが。
袖の部分も一応描いてあったりとか。
靴底もちょっと切り込み入れて、ヒールもどきにしてあるんですよー。
画像荒いうえに分からない写真しかないですが(爆)
オマケに改造する前の素体をば。
てゆっても同じタイプの引っ張り出してきただけですが。

天国さんの後ろ頭、実はみつあみのを削りまくってから盛ったものだったりします。
原型全然ないな…(あっても困るけどさあ)
天国の前髪はエヴァアスカ、明美ママははなちゃんの分け目部分にパテ盛りです。
比べて見ると結構変わってるんだなぁ。
前回改造の学園に比べると技術が上がったような気がします。
気がするだけじゃなかったらいいなー。
まあこれからもマイペースに改造したいと思います。
ラフ画ばっかりがりがり描いてるんですけどねー。
そのうちラフ画も載せようかな…
PLCに引き続き、これの改造がしたくて手を出したんだよピンキーにさぁ!
というジャンルです。版権ですが。
何を隠そうミスフルです。
んではまあ、がつがつっとね。

主役っ!
こと猿野天国さんです。
十二支ユニじゃなくてごめんなさいな感じですが。
こっちのが改造少なくて楽にできちゃったんだ……
胸を削って、服の合わせ目部分にパテ盛ってます。
分かりにくいことこの上ない改造ですが、拘りたかったの……
服よりも頭が難関でしたねー。
このツンツンはねたのをどうすべかー、と。
どうにも後頭部が大きくなってしまったりとかしてね。
結局三度目にしてまあ何とかかんとか見られるようなのが出来ましたが。
うー、でももっとスキルアップしたいよう……

後ろから。
ああやっぱり頭大きく見えるなあ(凹)
これだとよく見えないですが靴下部分、ちゃんと1度削ってパテ盛ってます。

横から。
上着にもズボンにも黒いラインが入ってる埼玉選抜ユニ。
ええと、マスキングとかいう手段があるにも関わらず手書きです(…)
いやあの、この後に紹介しますが明美ママを先に作ってたんですけどね。
その時マスキングしたにも関わらずやり方が甘かったせいで色がはみ出たりとかしまして。
あーもーそれじゃーなくても一緒やーん。となったと。
むしろない方が自分の目で確認しながらやれるからいいんじゃないか、という結論に至ったといいますか。
そんなワケでこのラインは太さがまちまちです(笑)

胸元の「埼」もちゃんと描きましたとも!
てゆっか実はユニの色配分を1度間違えてるんですよね……
袖の白い部分を忘れて全部群青にしてしまっていた、という。
慌てて塗り直したりしました。へへ。
じゃあ明美ママにいきますか。写真少ないですが。

1話のみしか出てないにも関わらずそのインパクトの強さでピンキー化。
ノーマルみつあみ明美よりも先にこれって自分……
(いやそのうち十二支制服も作りたいんですけどね実は)
上半身はアニメイトBL担当、で片腕はチアから。
最初リストバンドしてるの忘れてて後からあわててつけまし、た。
(つーかちゃんと設計段階で確認しろよおまえはよう)
設計(というほどでもないラフ画)イラストではただの立ちポーズでした、実は。
でも作ってる途中に何となくこういうポーズに。
バトル! な感じっぽくなってくれてお気に入り♪(自我自賛かい)
スカートはスゥちゃん辺りから。
で、接着してワンピース化。
これまた分かりにくいですが服の合わせ目にパテ盛りで段差あり。

斜め後ろからあおりぎみで。
スカート脇にはちゃんとスリット入れてます。ちっさいですが。
袖の部分も一応描いてあったりとか。
靴底もちょっと切り込み入れて、ヒールもどきにしてあるんですよー。
画像荒いうえに分からない写真しかないですが(爆)
オマケに改造する前の素体をば。
てゆっても同じタイプの引っ張り出してきただけですが。

天国さんの後ろ頭、実はみつあみのを削りまくってから盛ったものだったりします。
原型全然ないな…(あっても困るけどさあ)
天国の前髪はエヴァアスカ、明美ママははなちゃんの分け目部分にパテ盛りです。
比べて見ると結構変わってるんだなぁ。
前回改造の学園に比べると技術が上がったような気がします。
気がするだけじゃなかったらいいなー。
まあこれからもマイペースに改造したいと思います。
ラフ画ばっかりがりがり描いてるんですけどねー。
そのうちラフ画も載せようかな…
はいはいはい。
小道具紹介いってみよかー。

先ずはこちら!
いじめられっこクンが片手にぶらさげてる人形さん。
ファンなら分かる、獣神です!
実はこれ、彼らに本格的に取り組む前に出来てました。
えと、サッカー少年作った頃に余ったパテでがつがつっと(笑)
ピンキー手持ちのピンクのクマを改造したものです。
首すわってません、よー(爆)

後ろから。
尻尾がでかめなのは気にしないでください。
だってちっこいんだもん…これ以上細くすると針金出そうで…
尻尾部分には針金埋めこんで芯を作ってあります。
元々パテだけで盛る気だったんですが、ぱきっと折れて取れちゃったんで(汗)
なので芯で補強! そしてパテ盛り!
で出来た尻尾くん。

お顔はこんなん。
これまたファンの人なら分かるでしょう。
ご本人が描かれるイラストを元に顔描きました(笑)
うんごめん、すっごいこの顔楽だった!!
…ってかこれを書きながら角を塗り忘れているということに気付き…っ!!(逃亡)

お次は生徒会長の持たれてる鏡です。
こちら、食玩の流用です。
前にここのブログでも載せました、和雑貨から。
大きさ丁度でうきうき流用ですよ(笑)
小さいけれども柄や造りはしっかりしてまして。

じゃーん。
顔写るんですぜ!
会長の小道具はどうしようか悩んでいたんですが(扇子とかノートとか)、
鏡が1番しっくりきたんで鏡になったわけです。
よーし紹介終わりーっと!!
小道具紹介いってみよかー。

先ずはこちら!
いじめられっこクンが片手にぶらさげてる人形さん。
ファンなら分かる、獣神です!
実はこれ、彼らに本格的に取り組む前に出来てました。
えと、サッカー少年作った頃に余ったパテでがつがつっと(笑)
ピンキー手持ちのピンクのクマを改造したものです。
首すわってません、よー(爆)

後ろから。
尻尾がでかめなのは気にしないでください。
だってちっこいんだもん…これ以上細くすると針金出そうで…
尻尾部分には針金埋めこんで芯を作ってあります。
元々パテだけで盛る気だったんですが、ぱきっと折れて取れちゃったんで(汗)
なので芯で補強! そしてパテ盛り!
で出来た尻尾くん。

お顔はこんなん。
これまたファンの人なら分かるでしょう。
ご本人が描かれるイラストを元に顔描きました(笑)
うんごめん、すっごいこの顔楽だった!!
…ってかこれを書きながら角を塗り忘れているということに気付き…っ!!(逃亡)

お次は生徒会長の持たれてる鏡です。
こちら、食玩の流用です。
前にここのブログでも載せました、和雑貨から。
大きさ丁度でうきうき流用ですよ(笑)
小さいけれども柄や造りはしっかりしてまして。

じゃーん。
顔写るんですぜ!
会長の小道具はどうしようか悩んでいたんですが(扇子とかノートとか)、
鏡が1番しっくりきたんで鏡になったわけです。
よーし紹介終わりーっと!!
ラストを飾るはこの御方。
ドラムさん。
生徒会長でっす!

先ず正面から。
ええ、この方色々突貫工事なのよね…(笑)
とりあえず頭に苦労しましたぞ、と。
前髪に至っては改造ではなく自分で作ったし。

後ろから。
凄い、頭が異様なことになってます先生!(笑)
写真写真によって違うから、何かもうそれっぽく見えればいいや、と。
使用したのはすみれちゃんの後ろ頭です。

足…というか巻きスカが見えなかったんで上半身外してみました。
手書きのチェック柄が痛々しいなあ(笑)
これ元パーツ誰のか分からん。バラ売りのやつ買ったから。
でもシリーズ1〜3のに入ってたパンツだったと思います。…多分。色は緑でした。
パンツの丈が短かったので裾に少しパテ盛り。
それから巻きスカ部分のパテを盛りました。
これね、環にするのって結構苦労します。
思えばピンクギターの靴下レースも大変だったなぁ。

最後はお顔でーす。
これ、天天の…名前忘れた、ピンク縦ロールの子の顔使用です。
爪楊枝にマニキュア薄め液(私が塗装落としに使ってるのはこれ。がっつり落ちる)を染み込ませ、
かりこりと睫毛を落としました。
眉の整い具合とかそれっぽくていいかなー、と(笑)
ちなみにこの手持ち鏡、手のとこに両面テープ貼ってくっつけてたり。
彼もかなり手を入れてますね。
でも細かさはベースさんに比べるとまだまだ。かけた時間も…(爆)
顔の睫毛消し。
前髪新造(差し込み部分には爪楊枝というヘタレっぷり)。
後ろ頭改造というかパテ盛り。
ブレザー改造。
巻きスカパテ盛り、裾パテ盛り、リペ。
靴、靴下リペ。
以上!
ドラムさん。
生徒会長でっす!

先ず正面から。
ええ、この方色々突貫工事なのよね…(笑)
とりあえず頭に苦労しましたぞ、と。
前髪に至っては改造ではなく自分で作ったし。

後ろから。
凄い、頭が異様なことになってます先生!(笑)
写真写真によって違うから、何かもうそれっぽく見えればいいや、と。
使用したのはすみれちゃんの後ろ頭です。

足…というか巻きスカが見えなかったんで上半身外してみました。
手書きのチェック柄が痛々しいなあ(笑)
これ元パーツ誰のか分からん。バラ売りのやつ買ったから。
でもシリーズ1〜3のに入ってたパンツだったと思います。…多分。色は緑でした。
パンツの丈が短かったので裾に少しパテ盛り。
それから巻きスカ部分のパテを盛りました。
これね、環にするのって結構苦労します。
思えばピンクギターの靴下レースも大変だったなぁ。

最後はお顔でーす。
これ、天天の…名前忘れた、ピンク縦ロールの子の顔使用です。
爪楊枝にマニキュア薄め液(私が塗装落としに使ってるのはこれ。がっつり落ちる)を染み込ませ、
かりこりと睫毛を落としました。
眉の整い具合とかそれっぽくていいかなー、と(笑)
ちなみにこの手持ち鏡、手のとこに両面テープ貼ってくっつけてたり。
彼もかなり手を入れてますね。
でも細かさはベースさんに比べるとまだまだ。かけた時間も…(爆)
顔の睫毛消し。
前髪新造(差し込み部分には爪楊枝というヘタレっぷり)。
後ろ頭改造というかパテ盛り。
ブレザー改造。
巻きスカパテ盛り、裾パテ盛り、リペ。
靴、靴下リペ。
以上!
はいはいはい、四人目です。
ベースのひとー。
副生徒会長にしていじめられっこさん。

正面です。
何か小道具持ってますねー(笑)後々紹介しますよ。
実は彼が1番手を入れた感があってお気に入り。
なのできっと写真も多くなる(笑)

後ろから。
マフラーもちゃんとパテです。

足元。
靴にちょっとパテ盛って、運動靴風にした…んですけど見えないな(笑)
靴の形・色の参考資料はやっぱりヴィシャスだったりして。

ブレザーをアップで。
ポケットに手を突っ込ませるのは、ほぼイメージ通りに出来て満足♪
ブレザーを一度作ってから、マフラーのパテ盛りをしました。

ブレザーをうしろから。
というよりメインはマフラーみたいな(笑)
このマフラー、薄くパテを盛りつけてそこに爪楊枝で穴を開けて作ってます。
実物はチョコレートみたいな色で、エアロ…?っていう(笑)
でもホラ、ピンキーだし!
パッと見それらしく出来てるからいいかな、と!!

分かりにくいかも…?
一応、外から見えないマフラーの中もちゃんと色塗ってます、っていう。

唯一お顔に手を加えたひと。
思い入れが強いのはその所為もあるかな。
元々はリサちゃんです。
頬のピンクを削って、眉を消して、口も削って。
これだと分からないかもですが、ちゃんと口も新たに削って作ったんで。
目の回りの黒はガンダムマーカーと、ぼかしペン。
近所にトイザが出来たことを嬉しく思ったのは初めてかもしれん…(笑)

てわけでお顔。
前髪が最初上手く行かなかったんですけど、まあ何とか見られるようにはなったかな。
改造箇所は結構多い。
前髪にパテ盛り、リペ。
後頭リペ。
ブレザーに改造。
元パーツについてたカーゴポケットを削りと、チェック模様。
靴にちょっとパテ盛りとリペ。
おお、こら思い入れも深くなるわけだ!(笑)
ベースのひとー。
副生徒会長にしていじめられっこさん。

正面です。
何か小道具持ってますねー(笑)後々紹介しますよ。
実は彼が1番手を入れた感があってお気に入り。
なのできっと写真も多くなる(笑)

後ろから。
マフラーもちゃんとパテです。

足元。
靴にちょっとパテ盛って、運動靴風にした…んですけど見えないな(笑)
靴の形・色の参考資料はやっぱりヴィシャスだったりして。

ブレザーをアップで。
ポケットに手を突っ込ませるのは、ほぼイメージ通りに出来て満足♪
ブレザーを一度作ってから、マフラーのパテ盛りをしました。

ブレザーをうしろから。
というよりメインはマフラーみたいな(笑)
このマフラー、薄くパテを盛りつけてそこに爪楊枝で穴を開けて作ってます。
実物はチョコレートみたいな色で、エアロ…?っていう(笑)
でもホラ、ピンキーだし!
パッと見それらしく出来てるからいいかな、と!!

分かりにくいかも…?
一応、外から見えないマフラーの中もちゃんと色塗ってます、っていう。

唯一お顔に手を加えたひと。
思い入れが強いのはその所為もあるかな。
元々はリサちゃんです。
頬のピンクを削って、眉を消して、口も削って。
これだと分からないかもですが、ちゃんと口も新たに削って作ったんで。
目の回りの黒はガンダムマーカーと、ぼかしペン。
近所にトイザが出来たことを嬉しく思ったのは初めてかもしれん…(笑)

てわけでお顔。
前髪が最初上手く行かなかったんですけど、まあ何とか見られるようにはなったかな。
改造箇所は結構多い。
前髪にパテ盛り、リペ。
後頭リペ。
ブレザーに改造。
元パーツについてたカーゴポケットを削りと、チェック模様。
靴にちょっとパテ盛りとリペ。
おお、こら思い入れも深くなるわけだ!(笑)