忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラストを飾るはこの御方。

ドラムさん。

生徒会長でっす!





先ず正面から。

ええ、この方色々突貫工事なのよね…(笑)

とりあえず頭に苦労しましたぞ、と。

前髪に至っては改造ではなく自分で作ったし。





後ろから。

凄い、頭が異様なことになってます先生!(笑)

写真写真によって違うから、何かもうそれっぽく見えればいいや、と。

使用したのはすみれちゃんの後ろ頭です。





足…というか巻きスカが見えなかったんで上半身外してみました。

手書きのチェック柄が痛々しいなあ(笑)

これ元パーツ誰のか分からん。バラ売りのやつ買ったから。

でもシリーズ1〜3のに入ってたパンツだったと思います。…多分。色は緑でした。

パンツの丈が短かったので裾に少しパテ盛り。

それから巻きスカ部分のパテを盛りました。

これね、環にするのって結構苦労します。

思えばピンクギターの靴下レースも大変だったなぁ。





最後はお顔でーす。

これ、天天の…名前忘れた、ピンク縦ロールの子の顔使用です。

爪楊枝にマニキュア薄め液(私が塗装落としに使ってるのはこれ。がっつり落ちる)を染み込ませ、

かりこりと睫毛を落としました。

眉の整い具合とかそれっぽくていいかなー、と(笑)

ちなみにこの手持ち鏡、手のとこに両面テープ貼ってくっつけてたり。



彼もかなり手を入れてますね。

でも細かさはベースさんに比べるとまだまだ。かけた時間も…(爆)

顔の睫毛消し。

前髪新造(差し込み部分には爪楊枝というヘタレっぷり)。

後ろ頭改造というかパテ盛り。

ブレザー改造。

巻きスカパテ盛り、裾パテ盛り、リペ。

靴、靴下リペ。

以上!
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[82]  [81]  [79]  [78]  [73]  [77]  [76]  [75]  [74]  [59]  [71
忍者ブログ [PR]