好きなことを好きなよーに書き散らし中。
色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
感想、です。
2日の日にもちょろっと書いてますが、もうちょっとちゃんとしたのを。
つってもまあレポートなんてちゃんとしたものになる筈もないので、感想でいきます。
個人視点なのでまぁ確実に偏ってます、よー。と先に言っておくっす。
いやぁ、でもね、ホントにね、すっっっごい楽しかったんですよ。
ちょっともう未だに思い返すと幸せな気分になるもんなぁ。
というわけで、長くなりそうなので続きに収納。
2日の日にもちょろっと書いてますが、もうちょっとちゃんとしたのを。
つってもまあレポートなんてちゃんとしたものになる筈もないので、感想でいきます。
個人視点なのでまぁ確実に偏ってます、よー。と先に言っておくっす。
いやぁ、でもね、ホントにね、すっっっごい楽しかったんですよ。
ちょっともう未だに思い返すと幸せな気分になるもんなぁ。
というわけで、長くなりそうなので続きに収納。
前日になかなか寝付けなかった割に早く起きれました。
最近目覚まし鳴る前に目が覚めることが多いんですがこれって年ですか、年なんですかと自問しつつもそもそ着替えたりしつつ。
しかしこの睡眠時間の不完全さが後に後悔を呼ぶことになるのですがそのときは勿論知る由もなく、むしろ寝坊しなかったぜ自分よしよし、くらいにしか思っておりませんでした……
拙宅から根岸までは一時間四十分くらいです。まぁ諸々見て二時間くらいかな、と思いつつ電車へ。
途中上野駅で朝食代わりにパンを買っていこうと店に入って悩んでたらやたらレジが混んでて諦めたりというタイムロスをしつつ、京浜東北線へ。
ホントは東京駅で東海道線に乗り換えた方が停車駅は少なくて済んだんですが、トータル所要時間はあまり変わらないみたいなので上野からずーーーっと座って根岸まで行っちゃいました。正直楽だった……
しかし上野駅のタイムロスが原因でいきなり待ち合わせ時刻に5分ほど遅刻するという暴挙。あああダメ人間がここで発揮されたァァァ!
電車内で待ち合わせしていたUさんに遅れる旨と自分の格好をメールしてました。
ともかく駅に着ききょろりとそれらしい方を探し…即発見。
お迎えにいらしてくださっていた主催へいたさんと、待ち合わせしていたUさん。
そういや自分、最初は猫被ってたつもりだったんですが結構バレてたみたいです。
というかアレだ、先ず格好からして皆様と違ってたしな。紫の龍柄ズボンとかでいきなり度肝を抜いていたらしいでございますよはははー。
……紫の龍柄て、そらビビるよな、とこれ打ってて思った。そら派手だよね、というか。
自分としてはそう派手なつもりもなく(センスってどこで売ってますか)、むしろ特徴ある方が見つけやすいんじゃね、くらいのノリだったんですが。
ええハイ、初対面のUさん、主催のへいたさんともに朝からいきなり驚かせてしまった模様です。その節は実に申し訳なく……
バス移動ー、して会場へ。
入り口入って直ぐのホワイトボードにちゃんと「四十六条」と書いてあってうわぁホントに来たよ、と感動を覚えつつ同じボードにあった「サーティーワンアイスクリーム」にかなり興味をそそられてました。
え、アイス? アイス屋? それともサークル名なだけ? 結局真相は謎のまま……
会場入りすると、主催のはなせさん、協賛Iさん、後MさんとKさんがいらっしゃいました。
先ず目を引いたのが受付テーブルに置いてあった沖新ピンキーでござるよ
はなせさん、カスタマーのKさんのブログで拝見してたんですが、ひゃっほう生で見れたんだぜぇぇ、と心の中でガッツポーズ。
挨拶もそこそこに自分も持ってきてたピンキーを横置いてもいいですか、とがさごそしてました落ち着きねぇなぁ自分!
多分持ってきてくださるんだろう、と自分トコの息子も持ってってたんです。というか沖田は間に合わなかったんで志村姉弟というセットでしたが。
つっても自分のはカスタム殆どしてないんですけどね…
こんなんすから。
お妙さんの口元と、新八の口元、着物の上だけですから弄ったの。
パテ使ったの新ちゃんの上だけっていうお手軽カスタム。
新ちゃんのメガネはコトブキヤのエッチングパーツであります。
今ちょっとカスタム止まりぎみなんですが、それでも無駄に数は買ってるんで。それっぽいパーツは結構あるんですよ、ね。ふふ……手抜き突貫でゴメンナサイぃぃ。
顔は新ちゃんがrmピンキーのなずなちゃんで、お妙さんがPK014のマキちゃん。この二人、瓜二つって程でもないけどそこそこ似てるのですよ。
なずなちゃんの眉が若干きりっとしてるのもいいすよね。新ちゃん新ちゃん!
あー、でも改めて見るとやっぱり新ちゃんの前髪もちょっと何とかしたいなぁ…弄るかなぁ……うーん。
あれ…ていうかもしや新八って作ったのにちゃんと紹介してないんじゃね、とか今気付いた。わっほー、いや、違うそうじゃない四十六条で皆様にお披露目してからサイトに出すつもりだったんだそうだそういう事だ。
後はネタやっとこかな、と持ってったのが。
こちら、パチ恵ちゃん3Z制服ヴァージョンでっす。
うはははー、沖田が間に合わなかったのでじゃあもうネタに走るか、と。
これも全然カスタムらしいカスタムはしてないです。既存パーツだけです。
まぁでもピンキーの基本は組み替えですからね。基本に忠実になったんだぜ、と言い訳してみる。
そしてそして素敵カスタム沖新紹介ですぜ!!
Kさまの沖(猫)新+エリー!!
うはぁー、見てくださいよこの沖新!
首輪装着で調教はしっかり完了済みですぜィ、とでも言い出しそうな沖田!
そして猫耳萌えの意味を再確認させられる猫新!
惜しむらくはエリーが見切れていることでしょうか……
うぁぁもう一枚くらい撮っておくべきだったかぁぁ。
続きましてはへいたさんの布ゴスロリ服沖新でっす!
布服、間近で見るとカワイイんですよねぇぇ。
ちょっと欲しくなっちったい……じゅるり(おかーさーん危ない人がいるー)(シッ、目ぇ合わせちゃいけません!)
コラボしてみた。
沖猫新とパチ恵ちゃん。
散歩中の沖猫新に遭遇して「……?」なカンジかなっ。
つか、マジ沖新見詰め合ってますな。確実に二人の世界ですな。
勝手にコラボ第二段。
新八で沖田サンド。まぁ確実に自分トコの新ちゃんお邪魔虫なんですがッ!(爆)
バックにハートをあしらってみましたv(ちなみにこのハートのは金沢がピンキー入れて持ってきた箱の蓋だったり)
写真撮る時にI様に手伝っていただいてしまった…
その節はありがとうございましたッ!!
写真は以上ーっす。
コラボの二枚はお昼食べた後に撮ったんですけどね。
まぁピンキーはピンキーでまとめた方がいいかなーと一気に紹介。
しかし……写真もっと色々撮っておけば良かったかもー。うう。
そんなこんなで開始までに少し間がありご歓談をー、と言われたんです、が……
間が、間がもたねぇ…ッ!
つか皆どこまで詰めていいのか間合いを計ってるカンジというか。じりじりしてましたよ、あれ(笑)
隣の部屋が使われてたってのもちょっとあるかもですが。
いやね、午前中の緊張具合はハンパなかったっす。パねえようん、ホント、ってカンジで。(無理に若ぶるのはやめなさい)
自分らが入ってやや後にNさんが到着され、総勢8名になったわけですが。
ええ、あの、午前中はあまり、記憶が……ッ!
言ったじゃないすか緊張しいだってェェェ!!
いやもうド緊張してましたよ自分。なんかね、傍目からは全然そう見えないらしいんですけどね。
これって得してるんだか損してるんだか……
緊張しきりの午前中はともかくとして(名刺交換とかボツネタ暴露とか卵を叩き割る話とかは諸々覚えてますが)、お昼は近くのファミレスでした。
ボックス席に8人…じゃ、若干狭くないかね、もちっと広い席はないのかね店員さん、と思いながら着席。
……お見合いみたいなんですけど、とか言っちゃったっす。私はMさんとお見合いv きゃv
パスタを頼んだんですが薄味で塩を取ってもらったのを何故か凄くよく覚えております…(薄味っていうかソースがかかってるトコとかかってないトコの差が激しかったんだよアレ)
そして食べ終わった辺りから睡眠時間が不足気味だったことのツケが回り始める=睡魔が襲ってきました。
だからちゃんと寝ろって言ったでしょうがァァァ!(誰が誰にだ)
会場に戻り、午後から合流のHさんが来場。
見本誌展示、スケブ、午後からのゲームの仕込み開始。(あ、そういや無料配布ペーパー作って持ってったんでした、貰ってくださった皆様ありがとうございました)
ゲームっていうのがあれです、いつどこでだれがどうした、っていう。
これが、結構難産で…! おま、字書きなのにネタ思いつかないって致命的だよねちょっと、と奮い立たせようとするもなかなか出ない。
オマケに眠い。午後からはお隣で瞑想するとかで静かにしてなきゃいけなかったんですよ。
その静寂が余計に眠気を煽る煽る。
午前中は「たかが萌え語りで破られるような甘っちょろい瞑想ならやめちまえ、ぺっ。むしろ試練だ瞑想に対する愛の試練だ」みたいなこと言ってたんですが(あ、いや、ここまでひどくなかったですよ? 誇張表現ですよ? にこ!)、元来小心者の自分はそんな騒ぐなんて出来るはずもなく大人しくしてましたとも。
……何か色々失笑されそうな文面だがキニシナーイ。(切れてなーい、の言い方で)
隣にいたMさんに「眠いっすー、眠りの妖精スリーピングが来てますー、彼の嫌いな赤ピーマンをぉぉ」とか意味不明なこと言いながら絡みまくる始末。あああ、あの時はどうも、ご迷惑を…!!
とりあえず二人で「オチが出ないよー」と言っていたら「オチじゃなくていいですから」と突っ込まれたりしてました。
暫くしてから場所移動。
次は騒いでも大丈夫、とのことでお菓子とお茶を頂き、先ずカンパイを!
この辺りから皆さん緊張が解れてきてたかな?
HさんとMさんが持ってきてくださった北海道土産のおかげで、軽い物産展みたいになってたのが印象的です。
白●恋人もじゃが●っくるも大好きなのでちょう 嬉しかった…!
もそもそ食べてました。んまーv
スケブとどこいつゲームを平行しつつ、リラックスした時間を過ごさせて頂きました。
てゆか、スケブ、頼まれた…!! おぐわぁぁあ、ホント、すいません、描くの遅くて…ッ!
でも嬉しかったですありがとございましたー!!!!(ここで叫ぶなメールしろよ)
どこいつゲームはね…! 面白かったんだよ…ッ!
ああいうのは狙ってやれないからこそ面白いすね! いやぁ、なかなかの神回答が出る出る。
回答は…四十六条サイトさんで出るだろうと思うので、ここでは伏せておきますね。
ここまでが、四十六条です。
最後に主催のお二方と協賛のIさんが挨拶されて締めでした。
てゆかやはりお土産持ってくるべきだったと大後悔ですよ。くそう。
でも埼玉土産って…名産、ナニ? と呟いたらUさんに草加煎餅じゃないですか、と言われました。
そうか!(うっわツマンネ自分)
いやでもあれってやっぱり全国区なんですね……近場に住んでる人間からすると名産って印象なくて。
だっていつでも買えるし。てゆか華やかさなくない? 白い恋●みたいな可愛らしさとか皆無じゃない?
埼玉の名物…なんだろなー……
その後Nさんが家路につかれ(あうんもっとお話しときゃ良かったよぅぅ)、沖新サミットに参加する面子で中華街へ。
わー中華街久々だー。
前にライブに来た時以来だー(基本行動範囲はライブかイベントなヤツ)
中華街を少しうろうろした後(はなせさんが写メをパチパチ撮ってらしたのが印象的でした)、サミット会場ことご飯を予約したお店へ。
おおー、中華街でちゃんとした店で食べるの小学生以来だ、とかマヌケな感想を抱きつつ着席。
右隣にIさん、左隣にKさんという布陣。
コース料理だったんですが、一番最初に出てきたくらげの料理にいきなり「……辛ッ」なってました。すいませんホントヘタレですいませんワサビも食べられないんですとか自白してたよいわなきゃバレないことなのに自らな!
お隣のIさんも辛いのあまりお好みではなかったようで二人して「……辛ッ」でした。
おおお、お店を選んでくださった主催のお二方には申し訳ないことをォォ!
いやでも辛いこと以外は美味しかったですよ! 美味美味♪
酢豚に入っているパイナポーはいる派いらない派で分かれたりしつつ(ちなみに出てきたやつは入ってるタイプだったので入れないでくださいー、とかワガママ言うてましたマジすいません)、もっしゃもっしゃ食うてました。
てゆか元々胃の許容量が多くはないのでちょっとずつ食べては残す、みたいな意地汚い食べ方をしてしまった……だって全部口にしたかったんだもん!!(子供か)
結果的に食事終了時には結構な皿が私の周囲には残っておりましたすいまっせんんん!!
しかしサミット、マジ楽しかったっす。
Hさんの聞き間違いとか、Hさんの差し箸事件とか(あのときのIさんにマジ萌えっした)、Hさんの属性発覚とか、Hさんばっかじゃねえか(笑)
いやー、だって、ねえ? はなせさんも言うてらしましたが主役はHさんだったと思います。
そして内臓が痛くなるほど笑ってらしたへいたさんにきゅんとしたのはナイショの話。あー横いって背中さすってあげたい、とか考えてました密かに。変態ですいません。(何度すいませんって言ってるんだこれ)
そんなカンジで終始和やかなムードでした。
そして中華料理の回る卓っていうのは日本発祥だという雑学を一つ得ました(笑)
食事終了後、上階にあるカラオケへ移動。
ルームナンバーは8という、何だか天に図られたような割り当てでした。
帰りの時間の都合上、一時間弱しかいられなかったのですが、歌わせてもらい、皆様の美声に聞きほれ、とても楽しい時間でございました。
食事会の時のネタフリでIさん、Hさん、自分、というSで天然をサンドしてみようぜ、な座り順だったわけですが、Hさんにぺたぺた触ってました自分。セクハラ!
やー、元々スキンシップ好きなんですよ。そんで隣りにあんなカワイイ人が来たら手ぇ出しますよね普通(言い切るな)しかも人妻! 人妻ってエロイ響きなんだな、と初めて思いました(作文風)
アニメのOP、EDだったり、特撮の曲だったり、皆様ウマイんですけど。
空気も読めずヴィジュ歌っちまったい。初期ジャンヌとムック、ってどんだけー。そ、その節はどうも(以下略)
でもムックの流星は自分の中で凄く好きな歌だから唄えて嬉しかった……あの歌はホント情景浮かぶすげぇ歌だと思います。いやもうホントたつろの声で聞いて欲しかった。隣りに座ってたHさんが途中で泣きそう、とか言ってくださってああもう連れて帰りたいこの御仁、とか思ってました変態。
機械の操作がよく分からずご迷惑をかけたりしつつ、あっという間に一時間で皆様とお別れ……
あうん、最後まで居たかったよぅ。
駅までの帰り道はへいたさんが送ってくださいました。
行きも帰りもありがとうございまっす!!!
オフ活動の話とかしつつ、比較的近場に住んでいるので(関東同士という広い括りですが)またお会いできたらいいですね、とお別れしました。
以上、感想でしたー。
振り返るとまぁ反省どころもイッパイあるのですが(ネジ飛びすぎ自分)、凄く凄く楽しかったです!
主催・協賛のはなせさん、へいたさん、Iさん、イベントの準備って労力使うと思いますのに、楽しく過ごさせて頂きありがとうございました!!
皆様のレポ見る限り、皆楽しかったみたいでそれが一番イイ事だよなぁ、と思います。
今度は……オフ会?(笑)
また何処かでお会いする機会のある方も多々いらっしゃる気がしますので、その時は宜しくお願い致します♪
PR
Comment