[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで、色々立ち読んできた漫画の感想。
ネタバレありありなので、要注意でよろしくですぞ。
まあさらっと、数行程度ですが。
感想とは別口で一言。
今月のガンガン、厚すぎるだろ!!!
「これ、凶器になるよね……」「うん、ガイシャは傍らに落ちていた雑誌で殴られて昏倒した模様、みたいなね」「足の上落としただけでも事件だよ」
とかいう会話をしてしまいました。
厚いのに付録とか、付録とか……っ
まずプンジャ。
ワンピ。
エースがスレまくりでここからどこがどうやって「出来の悪い弟をもつと…」なんて言っちゃう人に変貌したのかがちょっと想像超越領域というかむしろその辺詳しくみたいので今後の展開が非常に楽しみですぎゃぼー!!
っていう。
あと「サボの件」のサボが意外と早く出てきたなーと。
兄弟の杯のコマで「杯が三つあるんじゃないか」っていうのは(一つ影らしきものがある)、ルフィ、エース、サボの三人で杯を交わしたっていうことなのかしら。
しかしエース、母親姓を名乗るほどに父親を嫌悪してるのに(多少なりとも父への憧憬はあったとは思うけどね)、その父と同じ職種を目指すってどういう……
しかしルフィの行動の根幹には、シャンクスの影が色濃いなー。
まあお頭カッコイイしな。回想に出ていた一コマだけでも水も滴るいい男っぷりで、参るぜ。
さ、エースはいつデレるのかな。
しっかし……エースのあまりのツンっぷりに、クロコダイルのデレっぷりが既に霞みそうな件。
社長、あんな叫ぶほどデレてたのに……!!
銀。
ぱっつぁんが、またも女装させられている件について誰か小一時間ほど語り合いませんか。
みたいな心境になったんだぜ。
レオタードて、またきわどい衣装着ちゃって、もぅぅぅ…!
前半戦であまりにニヤニヤしてしまい、後半の戦闘モードがあまり頭に残っていないんだ……
新ちゃん、破壊力ありすぎだよーぅ。
てゆかこれで杉さま出てきたら、なんだか最終回に向かっていそうな展開だよなー。
ハンタ。
すいません笑いが止まりませんどうしたんですかっていう。
なんで髪が縦に伸びるのか聞いてもいいですかうわははは。
サンD
マギ。
ええと、こんな事を言うのはあれなんですが。
アリババくんが、出てきた時から受けっぷりをずっと発揮し続けているのが笑えます。
そういや出てきた初回にいきなり触手に絡め取られていたんだっけか……
こないだは女のコにお姫様だっこされちゃうしな……
や、だって今回もバチンて。不意打ちとはいえやられちゃうからさー。
ううう、ちょっとときめいた。シンドバッドがカッコイイのもなー……ふらふら。
需要なさげなトコに突っ込みそうな自分がコワイィィ。
マイナーからマイナーに突っ走ってる自覚があるからなぁ……
アラカン。
先週から仲間全員おめかしモード(女装)でちょっとにやにやする……
しかしカンナギ様はなんだかんだでアラタ好きだなぁ。基本世話好きな人なんだろうと。
ちょっとこの辺は狙って描いてるフシもありそうだから、静観してますけれども。
てゆか新キャラ、オリエンタル系キタでー!!!
ちょ、ヒルコ以来のこのときめき!!(ヒルコはあのメガネと物腰がごっつツボやってん…)
しかも女装アラタをカワイイって、なんだこの展開(笑)
あー、主人公が好きだと楽しいのよね、やっぱり……
結界師。
良守成分が足りなくてサビシイ……
ハガレン。
うーわー!!!!
って画面いっぱいのフォントで叫びたい気分。
な展開です。来月最終回なことも含めて。
てゆか、アル、アル、アルフォンスがぁぁぁぁ……!!
もう、あのこ、どこまでいいこなんですか…!!
ハガレンにおいて一番好きなのがアルなので、彼が救われなければ私にとってのハッピーエンドではないのですよ。
頼んますよ作者様……!!
ちなみに次点で気になるのは、イズミ夫妻の幸せっぷりです。