忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空がずっと続いているかどうか なんて
確かめた事ないから 知らない
分かるのは
見上げた空の蒼さだけ、だ
澄みきった色彩は
全てを赦すようにも 拒絶するようにも 見える
何にも混じり合わない色の
美しさと孤高を見た ような気がして
すこしだけ 微笑った


うわぁぁぁん、庭の椿に今年も毛虫が付いたぁぁぁ!!
というわけで、昨日出かけた疲れを考慮してのお休みだったのに庭仕事という……
ちょ、ホント疲れるから! 腕痛いから!(高い位置にあるからね、枝がね。どうしても腕上げるからね)
でも昨年ほどの打撃を被る前に気付けたみたいで、切る量は少なめで済んだ。
風強かったから詳しくは見れてないんだけども。
一応かけられる範囲だけ薬は吹いておいたし、明日以降また様子見だなー。

しっかし、なんで虫に気付くのは家族内で一番虫ギライな私なんだろうか。
私よか先に庭に出た母御は気付かなかったというのに、たまたま外にふらっと出ただけで「?!」ってな…
母曰くのところによると、椿に呼ばれたんじゃないかってさ。昨年もうちだったしなぁ気づいたん。
ああ、そう考えるのは素敵でいいかも。虫に過敏っていうよりかは。
そういやドウダンツツジが病気になりかけた時も気付いたの私だったっけか。
別にガーデニングが趣味とかじゃ全然ないのにね。
まあ花はキライじゃないですが。

椿はなぁ…虫つきやすいからなぁ。
バラとか紫陽花ほどじゃないとは言え、ね。
はふー、個人的用件で忙しいのに、今日はまた違うトコロで疲れちったい。

ので久々にネットしてたり。
いやー、ちょっとネットから離れてる間にウイルスが蔓延してるのね?
オンもオフもウイルスですか。なんだかなー。
とりあえず、六月終わるまでは潜り気味になるかな。
ウイルス問題もそのころまでには進展してるだろうから、考えようによっちゃちょうどいいのかなー。
っし、頑張ってきよかー。
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1182]  [1181]  [1180]  [1179]  [1178]  [1177]  [1176]  [1175]  [1174]  [1173]  [1172
忍者ブログ [PR]