忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数ヶ月前から発売を待ち続けていた戦国バサラ2廉価版をごりごりやってみました。(え?今まで何してたかって?そらもう絶賛ピンキーでしたが何か)
ちょこちょこ触ったりはしてたんですが、本格的にやりこんだのは初めてで。
…最初の印象通り、やっぱ前作のが全体的に難しかった気が。女子向けに易しくしたんかなぁ。

ちなみに現時点で長曽我部が一番強くなってます。や、前作の敵キャラだった時点で結構好きだったんで。ア〜ニキ〜♪
つか、前作キャラは結構強くしちゃってたんで、その勢いのまま突っ込むと危険かなぁ、というのもあったりしてね。まぁ強化したのはお気に入りキャラだけだけども。
したらば最初っから使える新キャラ(慶、秀吉、元親)中だと兄貴が一番心の琴線に触れたというか。慶ちゃんのが今回主役だし使いやすいんかもなぁ、とは思ったのですが、兄貴のが好きという単純明解かつ欲望まっしぐらな理由で(笑)
兄貴、通常攻撃一段目がヤンキー蹴り(笑)なのでややリーチ短いですが、碇槍をぶん回し出すと周囲をビシバシ薙払うので使い易さはそこそこかと。
なもんで結構使ってたら、一人真っ先にレベル50達成しやがりましたよ。アイテム装着数が増えるのはいいすね。
あ、あとバサラ技が前作に比べてオートで敵を追尾してくれるような気が。1はもっとシビアだったよなぁ……真田とか伊達とか。
バサラ技は使い勝手いい人とイマイチな人の差があるよね…
まつ姉さんのバサラ技が1に引き続き使いやすいっす。つか多分2のが強いかな。すっかり動物使いな姉さん。ナコルルか(笑)
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [112]  [145]  [120]  [33]  [18]  [137
忍者ブログ [PR]