好きなことを好きなよーに書き散らし中。
色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勝てない、勝てないよ。
なんでだろうな。
どうしてこう、いっつも負けっぱなしなんだろう。
「勢い」ってやつに……!!
は、のっけからどうも混乱しておりますが。
いやね、こないだ自分の話を読み直す機会がありまして。
なんかついでだし気に入ってる話だけでも読み直して誤字脱字チェックしとくかー、と何本か自作品を読み直したりとかしてたんですが。
(ちなみに誤字脱字は発見されませんでした、見落としてるだけか、なかったのか…)
なんていうか、昔の話でもチラホラ「勝てねえ…!」って思えるのがあったりするんですよ。
勿論今の自分が読むと直したいような表現とか書き足したいと思ったりする箇所も多々あるんですけれども。
でも、そういう「勝てない…!」と思うような話とか表現って、大体が勢いで書いてる話が多いなあ、と。
プロットとか下書きとかちゃんとして書いた話も、流れがちゃんとしてるんですけどね。
でも、気に入る話ってどっちかというと、ぶっつけ本番ノリと勢いでがしがし打ちこみましたー、っていう方が多いような気がする。
無駄な肉を削ぎ落としてあるからかなー。
下書きしちゃうとどうしても継ぎ足しちゃうからなぁ。
しかーし。
自分が気に入ってる話を人様が同じように気に入ってくださるとは限らないわけだからな。
うん、まあ今まで通り書ける時に書いていこう。
なんか今、久々に書きたい熱上がってきてるんで頑張るです!
なんでだろうな。
どうしてこう、いっつも負けっぱなしなんだろう。
「勢い」ってやつに……!!
は、のっけからどうも混乱しておりますが。
いやね、こないだ自分の話を読み直す機会がありまして。
なんかついでだし気に入ってる話だけでも読み直して誤字脱字チェックしとくかー、と何本か自作品を読み直したりとかしてたんですが。
(ちなみに誤字脱字は発見されませんでした、見落としてるだけか、なかったのか…)
なんていうか、昔の話でもチラホラ「勝てねえ…!」って思えるのがあったりするんですよ。
勿論今の自分が読むと直したいような表現とか書き足したいと思ったりする箇所も多々あるんですけれども。
でも、そういう「勝てない…!」と思うような話とか表現って、大体が勢いで書いてる話が多いなあ、と。
プロットとか下書きとかちゃんとして書いた話も、流れがちゃんとしてるんですけどね。
でも、気に入る話ってどっちかというと、ぶっつけ本番ノリと勢いでがしがし打ちこみましたー、っていう方が多いような気がする。
無駄な肉を削ぎ落としてあるからかなー。
下書きしちゃうとどうしても継ぎ足しちゃうからなぁ。
しかーし。
自分が気に入ってる話を人様が同じように気に入ってくださるとは限らないわけだからな。
うん、まあ今まで通り書ける時に書いていこう。
なんか今、久々に書きたい熱上がってきてるんで頑張るです!
PR
BlogPet 今日のテーマ 年末年始は話題の作品も沢山ありました
「最近観た映画を教えてください!」
えーと、遡ってくと、
・ラブリーボーン
・アバター
・ONE PIECE FILM STRONG WORLD
かな。
なにげに最近は映画館行ってるなあ。
つってもまあ、基本レディースデー狙いなわけですが。
次に観たいのはアリスインワンダーランドです。
ティムとジョニーのタッグは鉄板なのさ、私の中で。
BlogPet 今日のテーマ カルシウムが多いってほんと?
「エビフライのしっぽ、食べますか?残しますか?」
昔は食べてたけど、今は食べてないなー。
気が向いたら食べたりもするけど、最近はもう油っこいのがちょっと苦手で。
エビフライ食べること自体が稀だわ。
……白米とみそ汁と魚があれば生きていける。
うっわぁ、1月ってばサイトほったらかしだったよ自分!!
と戦きつつの更新です。
「明日の話(のこされたひと)」と「明日の話(さりゆくひと)」の2本。
を、ワンピとP3に一揃いずつ。
今週号プンジャ574話のバレを見た先週にがしがしっと書いてた代物。
ちなみに文自体に差異はありません。
背景と、「おれ」の表記の違いくらい。
背景写真、ワンピはモノクロの海で、P3は二輪草。
ファイル名もそれぞれ「dear」「from」にしてみたり。名曲ですぜあれは…デュール…
最初はブログに出そうかなーと考えてたんですが、ちゃんと確立させたくなって背景を探したりしてしまった。
あとまあ、分からないようにはしたけど、やっぱりネタバレっぽいかも、とかね。思ってね。
元々呟き程度に考えたものなので、曖昧っちゃー曖昧な表現になったかな。
でも結構、好きな出来かも。
そういや蛇足。
ワンピの話の「俺」表記を「おれ」に打ち直す作業を試みてみたんですが、初期の話って読み直すと動機息切れするねぇぇぇっ!!
新しい話から遡ってたんだけど、HP切れて初期の5本は直せなかった…そのうちやろうっと…
まあ昔の話には昔の話なりの、その当時の勢いってのがあって今見ると「この表現書けねぇぇぇー」ってのがあったりもするんだけどね。
てゆか自分、エースの話を昔に書いてあってちょっと驚いた。
1本だけなんだけどね。でもこう、なんていうかエースという存在感の大きさを改めて感じるよなあ、と。
まあルフィの兄貴、っていうだけでデカイもんなぁ。
さーて、オフラインも一段落したことだし、積み上げてあるメモの消化にでもいそしまないとな。
…でもその前に部屋の片づけしよー…
と戦きつつの更新です。
「明日の話(のこされたひと)」と「明日の話(さりゆくひと)」の2本。
を、ワンピとP3に一揃いずつ。
今週号プンジャ574話のバレを見た先週にがしがしっと書いてた代物。
ちなみに文自体に差異はありません。
背景と、「おれ」の表記の違いくらい。
背景写真、ワンピはモノクロの海で、P3は二輪草。
ファイル名もそれぞれ「dear」「from」にしてみたり。名曲ですぜあれは…デュール…
最初はブログに出そうかなーと考えてたんですが、ちゃんと確立させたくなって背景を探したりしてしまった。
あとまあ、分からないようにはしたけど、やっぱりネタバレっぽいかも、とかね。思ってね。
元々呟き程度に考えたものなので、曖昧っちゃー曖昧な表現になったかな。
でも結構、好きな出来かも。
そういや蛇足。
ワンピの話の「俺」表記を「おれ」に打ち直す作業を試みてみたんですが、初期の話って読み直すと動機息切れするねぇぇぇっ!!
新しい話から遡ってたんだけど、HP切れて初期の5本は直せなかった…そのうちやろうっと…
まあ昔の話には昔の話なりの、その当時の勢いってのがあって今見ると「この表現書けねぇぇぇー」ってのがあったりもするんだけどね。
てゆか自分、エースの話を昔に書いてあってちょっと驚いた。
1本だけなんだけどね。でもこう、なんていうかエースという存在感の大きさを改めて感じるよなあ、と。
まあルフィの兄貴、っていうだけでデカイもんなぁ。
さーて、オフラインも一段落したことだし、積み上げてあるメモの消化にでもいそしまないとな。
…でもその前に部屋の片づけしよー…
BlogPet 今日のテーマ 熱い戦いが始まる!
「バンクーバー冬季五輪スタート!気になる種目はなんですか?」
競技というか、開会式が楽しみ。
オリンピックの開会式って気合い入ってて見てて楽しい。
屋内で開会式やるのも初めてらしいし、どんなもんかなー、と。