忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BlogPet 今日のテーマ オフラインミーティング
「「オフ会」に参加した経験はありますか?」

あー、るよー。
でもオフ会って名目だったのは1回か2回くらいだと思う。
後はホラ、もっとこう別の名前だったりとか。
イベントの後にそのまま遊びに行ったりだとか。
そういうカンジ。

PR
BlogPet 今日のテーマ ホームラン記念日
「好きな野球選手を教えてください」

藤川球児選手。
いやぁ、この方のね、まさに野球選手になるために生まれてきたような名前を知った時には鳥肌が立ちましたとも。
親御さんがよっぽど野球好きだったんだろうなー、でも息子が野球やるとはかぎらんだろうに名前つけちゃったんだなー、と(笑)

あ、ちなみに私個人としては球団でお気に入りとかがあるわけじゃないので、彼が好きだけど阪神が好きってわけでもないです。
球団は結構平等に好きなカンジ。
ホラ、擬人化とか、ね。しちゃってるしね(笑)

あとはやっぱりイチローはカッコイイ。
これは外せないでしょ(笑)

BlogPet 今日のテーマ これで号泣!
「これまで観たなかで一番“泣ける”映画はなんでしたか?」

タイタニックのね……
弦楽器演奏してた人らがね、もう避難しようぜ、ってことになって皆バラけかけるんだけど、一人残って演奏しだすと、去りかけてた他の面々も戻ってきて結局また演奏始めて。
最後の最後に「一緒に演奏できて誇りに思う」みたいな事を言った時が、一番泣けたっていう。
……うん、ホラ。
感動のポイントなんて人それぞれじゃないかっ。

BlogPet 今日のテーマ 夏には必ず食べますね
「ガリガリくん、何味が一番のお気に入りですか?」

お気に入りっていうか、ソーダ味しか食べたことない気がする……
白桃味? だかが出てたとか聞いて食べたいなーと思ったんだけど、店に行く頃には大体忘れてるんだぜ。
コーラ味とかは(……あったよね?)あんまり試す気もないしなー。
ていうわけで、ソーダ味でファイナルアンサー。

BlogPet 今日のテーマ 今日は「やきとりの日」
「ねぎま、もも、手羽先…一番好きな焼き鳥の種類を教えてください!」

一番食べてるのは多分ももとつくね。
最近好きなのが軟骨。あのこりこりしたカンジがたまらんです♪
塩かたれかはその時の気分で決めるので特にこだわりはないかな。
まぁ元々そんなに食べないけどね、焼き鳥。
なんかこう、やっぱり酒のつまみっぽいじゃない? ほぼ酒飲まないから、あまり出会わないというか。

そういや前に友人様と立ち呑み屋で焼き鳥だけ買って食べたことあるんだが、あれはなんかいいね。楽しい。
まぁ呑まないで焼き鳥一串ずつだけ頼んで、食べたらさっと去ったんだがな。
利用法としては若干間違っているような気がしないでもないけども……いい匂いさせてるからさぁ、一回食べてみたかったんだもん。

BlogPet 今日のテーマ 難しい選択?
「友情と恋愛、いざとなったらどちらを優先しますか?」

状況によるかなぁ。
その時にならないと分かんないよねえ。
てゆかまあ、そういう状況に陥る予定なんて今までもこれからも金輪際ありゃしないわけなんですが(笑)
世の中なるよーになってんよ。うん。

BlogPet 今日のテーマ 関西と関東で違いが出そうですが…
「ハモを食べたことはありますか?どんな調理法が好きですか?」

食べたことないなぁ。
そもそも川魚なのか海魚なのかも分からんし。
他の方の記事見てると、どうやら骨の多い魚みたい?
フグとかハゼとかならオトンが釣ってきたことあるから、食べたことあるんだけどね。
こないだ釣ってきたイカがまだ冷凍庫に入ってるんだぜ……

BlogPet 今日のテーマ カード入れはパンパン?
「持ち歩いているポイントカードや会員カード、何枚くらいありますか?」

数えてみました。
9枚でした。(テレホンカード除く)

とりあえずよく使うものだけ入れてあるので。
でもカードホルダーには結構入ってたりする、よー。
電気屋だのC屋だのパン屋だの本屋だの諸々。
ワケ分かんなくなるはずだわー……

BlogPet 今日のテーマ 駅チカにこだわる?
「自宅から最寄り駅まで、何分かかりますか?」

徒歩15分、自転車10分、車5分てとこかな。
信号にどれだけ引っかかるかで結構時間変わってくるけど。
近くはないけど遠くもない距離です。

BlogPet 今日のテーマ 毎月の出費
「携帯電話の利用料金はどれくらいですか?」

¥8000くらいかなぁ、平均すると。
基本料金とパケ放題合わせてなので。

電話はほとんどしないけど、メールとウェブで使ってるカンジ。
もーちょっと減らせるといいんだけどなー。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
忍者ブログ [PR]