忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のタイトルは漢字変換すると「痛ったァァァ!」ですよ。
痛い。首と肩が。(倒置法)

原因は分かってます。昨日です。昨日のアラスタです。
あ、アラスタっつっても知らん人ばっかか。んーと、インディーズその他のビジュ系バンドやらの人が出る劇?みたいなミュージカルって言えばいいのか? ていうカンジの舞台のような代物です。(曖昧だな)

まぁそこでね…テンション上がって頭振っちゃったわけでね…
ええハイ、痛みの原因はヘドバンですよ。腐ってもバンギャなんですよ。ギャって年でもねェですが。
んー、でもなー。中途半端なヘドバンだったから余計に痛いんだろなー。とか思う。ライブじゃないから曲少ないししゃあないけどね。

つうかYURAサマがさ…ドラム叩いてる姿久々に見てテンションだだ上がりしたんだわぁ。休止以来のドラマー姿だったんだもん。
てゆっかやっぱ彼のドラム好き。つうかドラムの後ろに座ってるのを見るのが落ち着く。何だかんだで一番ドラム姿見てるドラマーだったりするし。

……早く復活してくれ。頼むから。ドラマーを見ただけで嬉しくなれるぐらい重傷にメロメロ(笑)なんだから。
PR
今日の買い物。
お待ちしておりました、な彼らのシングル。
実はシングルアルバム両方買い続けてる数少ないアーティストだったりして。でも何故か一度もライブ行った事ない…
なんかね、行きそびれたまま今に至るのだよ。
今はなぁ…名前売れちゃったしチケ取り厳しそうだよなぁ…
「ダイヤモンド」の頃には考えられん程に売れてっかんな~(うちのバンプ歴はそこから)




ディスパライブinさいたま新都心以下略(つうか名前変わってから長いんだよねHR)行ってきましたですよ。初ディスパ。
いっやぁ、楽しかった~♪

何がって、久々のヘ ド バ ン が 。

暴れた暴れた~★
…ってカンジなのですよ。頭振ってきましたよ。うひ。
だっても~、暴れてみたまえよ、と言わんばかりの曲なんですもん。ギターぎゃりぎゃりの、ドラムどかどかの、ベースばりばりなんですもん。あ、なんかこの文阿呆っぽい(笑)
ライブ終了後のね、しかも頭ガンガン降って暴れてきた後でね、マトモな文面書けってのが無理でございますよ。脳味噌沸いてきたんですもん(笑)
日頃のストレスなんかぶっ飛ぶライブでした。暴れ上等、全力疾走でぶっこんでいくんで夜露死苦、みたいな(笑)
誘ってくれた友人にも言ったんですが、彼らのライブを表す言葉は「全力疾走」だと思います。休みが殆どない。あーばーれーるーぜー、っていう。

添付写真はゼロくんのピックでした。ちょい分かりにくいですが、所詮私の写真撮影の腕前はこんなもんです。
つか、初ライブでピックゲーッツってすげくね?(笑)いや、だって誰も気付いてなかったっぽくてさ…ぢゃあもらっちゃえ★てな。場所が上手寄りセンターだったしな。その所為もあるかもね。
というわけで総評・楽しかったです♪



うわぁぁぁ…!
マジすか、マジデスカ、マジなんですか!
バッ/クホ/ーン、次のガ/ンダ/ムのエンディングっすか…!オープニングはラ/ルクらしいし。
み゛に゛ゃ~!(混乱中)



……………


いや、いいよ。これで売れてくれればいいじゃない…!
バッ/クホ/ーンの良さを世の中に知らしめる絶好のチャンスじゃないか…!
いやマジにいいんですってば。素敵なんですってば。
でもこう、一抹の寂しさにも似た感情が過ぎるのは人間として仕方ないことだよね…?(次のガン/ダ/ムが流行るかどうかは別として)
貴方にとっての何気ない一言が、私には天啓にも等しい響きで届いたりもするのです、よ。


というわけでトーク&握手会行ってきましたーい。
97番だったんですけどね。まんまと座れなかったり。まぁでもあれって座ってる間に足痺れたりするから、立ちっぱでも構わないんですけど。
いやでも、何故かうっかりドッキリ立ち列の一番前になってしまいまして。しかも場所がLida氏真正面~…て、どんな罰ゲームなんすかコレ。目ッ、目が…っ! 某大佐のようになってしまうわい。がっつり目が合う位置なんだもん~!
てゆっか厚底履いてったから身長水増しだったんさ自分。アレ多分普通に後ろの人の邪魔だったと思う…(汗)す、すいませんっ!
実際は進行役の人を見てたりでそう合わなかったんで一安心。だ、だってああいう場で目が合ってもさぁ…ちょっと応対に困るっていうかさぁ…

トーク自体はまぁ、いつも通りまったりというかぐだぐだというか進行役の人が途中困る場面ありというか。進行役の人がプロレス分かる人で、Lida氏と妙にマニアックな単語を飛び交わしたりとかしてました。あはは。
問題は握手ですよ。面と向かっちゃうからね!
あーでも今までで一番緊張はしなかったです。回数こなしたからか(笑)てゆっか多分微熱あったぽくて妙に体温高くてぽわぽわしてたのも原因ぽいですが。若干ボケッとしてたというか。
YURAサマには初めてゲーム以外の話を振れました。アルバムの感想を伝えておきました。いや別にドラクエDSで出ますね買いますか私は結構買う気満々ですよあっはっはっ、とか言っても良かったんですけど(笑)まぁ無難にアルバム感想とツアー楽しみです、と言っておいた。

Lida氏なんですけどぉ…伝えたい事は手紙に書いてったんで。つか、今日言うことは決まってたんですよ。その名も「健康面落ちぎみだしマル秘計画は進めなきゃだしLida氏に励ましの言霊もらって頑張っちゃおうぜ」計画です。長いけど。つか作戦名直球過ぎ(笑)
つーわけで、もう別に痛かろうが変な奴に思われようが顔覚えられてはいないだろうしいっか。とね。開き直りは人生には重要なのだよ、とね。
手紙を最初に渡して言いましたよ。言ってしまいましたよ。「不躾なお願いなんですけど、頑張れって言ってもらえませんかっ」ってな。
Lida氏、一瞬きょとんとした後に言ってくれました。ちゃんと目を見て。二回繰り返して。しかも言う時、握った手をギュッとしてくれたんですよ!ふおお、Lida氏にしては営業頑張ってる!(せっかく感動してるのに酷い言い様だ)
んーでも普通に嬉しかったですよ。うっし、頑張ろうって気になりましたしね。言霊おいしく頂きました、むっしゃむっしゃ(咀嚼)

しかしちゃんと言ってくれたのはそれだけ私の様子が切羽詰まって見えたからかもという説も否定できないな!(台無しだ!)
宇/多田の新曲がお気に入りです。
映画エ●ァの主題歌なんですけどね。歌詞を読んでね。
ぷわあってP3のタナトスが浮かんでしまってねっ。
あーいいわぁ、と。

とか言いながら昨日から月海ばっか聞いてるわけですが(笑)今日のタイトルはそれでし。ラストアルバムの隠し意味?とされてるアレ。うわぁんやっぱいいよぉ。カッコいいんだよぅ。
てか、月海ばっか入れてあるMDのラストに、時間が余ってたからhi/d/eのトリビュートがまるっと入っててね。聞いてたらなんかこう、彼の曲は御柳のイメージがあるな~とか考えてました。
ちょっと今、内緒の計画を水面下で進行中。の為に頑張ってます。
ま、間に合うかな…ッ。間に合わせたいんだ、よっ。
衝撃でした。
一昨年が雷雨で、昨日は疲労でパソコン使えなかったのですよ。チェック出来なかったのですよ。今日になるまで知らなかったのですよ。

月 海 一 夜 限 定 復 活 ラ イ ブ 情 報 を 。

あ、月海が分からない人は英語にしてみてね。LUNAの方で。私が神と崇めたバンドの名前になりますの。
あーでも一夜かぁ。一夜なのかぁ。ON/E NI/G/HTってくらいだから一夜なんだろなぁ。

あーでもデジャウ゛って。
皆既月食の日に発表て。
どんだけドラマティックすか。大好き。

正直ね、自分の中で神格化してるかもなぁ、ってのはあるんだけどね。でも好きって思うのは嘘な気持ちじゃないからいいかなってさ。
チケ取り頑張るよ。取れるか分かんないけど、ともかくこれで生きてく理由が出来たんだわ。ああ嬉しい♪

しっかしまぁ…皆既月食の日、そら嵐もくるわなぁって納得したわ。嵐どころか台風級だよその情報は。
っぎゃー!!!
Mステにマ/イケミがぁぁ!!
全然知らんかったもんだからビックリしたぁぁ。
あー盛り上がってた盛り上がってたーいーいなーあ。
武道館行きたかった。ぐすり。

でも今はライブハウスで暴れたい気分。
てゆっかサムのライブ行きたいよぅ。
ソロとか新バンとか順調に軌道に乗ってるの見て「元気そうだなぁ」っていうのはいんだけどさ。
でもやっぱり、サムが見たいよぅ。
「頭ふれー!!」って煽られたいよう。
ううううう。
今心のスキマお埋めします、とか来られたら乗っちゃいそう(笑)
ちょっと前からT/HE BA/CK HO/RN(ザ・バ/ックホ/ーン)なるバンドが好きです。アルバム一枚しか持ってなかったですが。
が、先日中古にて発見したのでいそいそ購入。ウキウキしながら聞いてみたわけです。
いや、やっぱいいわ。好き。メロディラインとかボーカルの声とか歌詞とか、自分的に総合評価が高いです。

でっ。
こう、妄想力逞しい同業者ならやった経験あるでしょう。
曲を好きキャラetcに当てはめての妄想ってやつを!
例にもれず妄想力逞しいので「この曲は…!」っていうのをやってしまって一人盛り上がってました(笑)
いやあの、一曲ね。キャラとかCPとかじゃなく、自分としては銀の世界観そのものってこういうイメージなんだよ…! っていうのに当たってしまいましてね。
テンションだだ上がりっすわはっはっはっ(笑)
「夏/草の揺れ/る丘」っていう。アルバム「心臓/オーケ/ストラ」収録です。
歌詞の内容は勿論、ゆったりめのテンポとか、ボーカルの声質とか全部含めて金沢的イメージソングはこれに固まりそうな気がします。
カラオケとか、もしくは歌詞検索サイトとかで見れたら是非!ですよ。ホントいいんで。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
忍者ブログ [PR]