忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーでもいい話ですが、人って書く時に漢字で書くよりひらがなでひと、って書く方が好きだったりします。
なんとなく、そっちの方が柔らかそうな印象だし。
思い入れって人それぞれあるよねぇ、という話。

というわけでここ最近こっそり好きなバンドにUNI/SO/N SQ/UAR/E GA/RDE/Nっつーバンドさんがいます。
ユニ/ゾン/スク/エ/アガ/ーデン。わーカタカナ表記にしても長いでやんの(笑/検索避けしてっから余計にな)
店にサンプル入って来てて聞いたら好みドンピシャな声をしてらしまして。
メロも3人だとは思えないくらいな音だったりして。
RADに続くマイブームなわけなんですが。
なーんか、こう、引っかかる。
なんだろう、どこかで聞いたような声だなあ、というか。
誰かの声に似てるんだよなあ、と思っていましたらば。

あのね、賛否両論あるかもだけどね、たかゆきに似てんじゃないか、なぁ、とか。思ってしまいましてん。
孝介。ええと、今は亡きWa/i/veというバンドの。ヴォーカルでした。
善徳のソロもね、別に嫌いじゃないんだけどね。ていうか彼のメロって好きなんだけどね。
やっぱりたかゆきの声がいいんだよ。
善徳のメロに孝介の声が乗ってこその、化学反応だったんだよね。
ライブ限定復活とかしてくんないかなー。サイ/コもカリ/ガ/リもすんじゃんよー。いいじゃんよー。聞きたいよーぅ。
今年は何だかまたも音楽関係にバタバタさせられてんよなぁ。
解散とかライブ限定復活とか活動休止とかメンバー脱退だとか、諸々。(さあどれがどれのことだ?)
とか言ってみたりしつつ。

まあ、同じ人間が好きになるもんだからどっかしら似てたり面影があったりするものを好きになるのは仕方ないことなのかな、とね。
うん、ユニはユニでいいバンドっす。
いい曲あるしね。ライブ面白いみたいだしね。
でも動員伸びてるらしいからチケ厳しそうか…? いやまだ今くらいなら…(行きたいらしい)

うん、やっぱ音楽ないとダメな人種なんですよ。
という話。
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1133]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129]  [1128]  [1127]  [1126]  [1125]  [1124]  [1123
忍者ブログ [PR]