好きなことを好きなよーに書き散らし中。
色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これ、なんだか分かりますでしょうか。
本です。文庫本です。
京極堂さんです。
一週間前、10月8日に日本列島縦断ツアーのような軌跡を描いて上陸してくれやがった台風のことを、覚えていらっしゃいますか。
あれです。
あの時に浸水という被害を被ったんですよ、うちの店。
ご存じない方の為に一言言い置くとですね、本屋でございます。
ええ、本屋なんです。
水とか、絶対 ア ウ ト な。
ストックに入れてた画集とか設定資料集とか(攻略本担当)、悉くサヨナラですよ!
わぁぁぁぁん!!!(泣)
とりあえず落ち着いてきましたが、まだまだあちこちに爪痕が残っておりまして、ふとした時に哀しくなります。
添付の写真はその一例。水を吸って二倍くらいになった本。
なんでだろう、なんでだろうね……水に濡れてダメになった本を片付ける瞬間って、どうしてあんなにやるせない気分になるんだろうね……
ストックに入れてた本とかも水に浸かって吸っちゃってたもんだから、出すの大変でさぁ……
元々ストックに入れてる時点で隙間なくきっちりぴったり入れてるもんだから、それが水吸うともう出せないに決まってんだろコンニャロウ。っていう。
万事屋さんを呼びたい気分だったわい。
いやでも、ようやく復活してきたからこやってネタにできましたけどね。
被害遭ってすぐとか、ホント遠い目しか出来なかったですからね。
これ以上ないってぐらいネタなのにな!
気力もなんだけど、体力もどかどか奪われてってたからなー。
何度寝落ちをしたことか。(昨日が一番ピークだった、パソコン触る隙もなく落ちた)(まあ元々雷で電源つけられなかったんだけど)
水って…怖いよね……ふふ……
あ、今音飛んだなー。ブツブツ切れてるなーって。
日常の中でそう思う瞬間って、良くも悪くもあると思うんだ。
とりあえず、実際のCDで音飛びした場合はまず再生面を見て傷がないかのチェックを。
傷がなくて音飛びするようなら、歌詞カードを見てみてくださいな。
場合によっては「アーティストの意向により~」って書いてあるから。
……ホント、頼みますよ…(何かあったらしい)
処理加工も面白い効果だとは思うけど、やり過ぎは禁物なんだなーと思いました。(感想文的に)
日常の中でそう思う瞬間って、良くも悪くもあると思うんだ。
とりあえず、実際のCDで音飛びした場合はまず再生面を見て傷がないかのチェックを。
傷がなくて音飛びするようなら、歌詞カードを見てみてくださいな。
場合によっては「アーティストの意向により~」って書いてあるから。
……ホント、頼みますよ…(何かあったらしい)
処理加工も面白い効果だとは思うけど、やり過ぎは禁物なんだなーと思いました。(感想文的に)
八月の末で、手術から一年経ちました。
一応今のところは術後経過は順調、ってカンジで半年に一回の検診なんですが。
ちょっとここ数日、イヤなカンジに腹が痛い。
手術後っていうか、ちょうどそれがあっただろう場所がというか。
再発の兆候なのか、季節の変わり目で温度変化に敏感になってるだけなのか、どっちだろうなー…
後者ならいいんだが。
……六割らしいからな……ああ憂鬱。
一応今のところは術後経過は順調、ってカンジで半年に一回の検診なんですが。
ちょっとここ数日、イヤなカンジに腹が痛い。
手術後っていうか、ちょうどそれがあっただろう場所がというか。
再発の兆候なのか、季節の変わり目で温度変化に敏感になってるだけなのか、どっちだろうなー…
後者ならいいんだが。
……六割らしいからな……ああ憂鬱。