好きなことを好きなよーに書き散らし中。
色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嫌いなものを、ハッキリ嫌いだと言い切ること。
が、強いからなのか、それとも弱いからなのか。
分からないけれども。
それを強く主張できない、優柔不断で流されやすい私なんぞからすると。
ハッキリと嫌いだ、と言い切れる人は凄いと思う。
嫌いだと言えるだけのエネルギーがないだけかもしんないけど、私の場合は(笑)
だって何かを憎むとか嫌うとかって、力がいるでしょう。そこに裂くだけの力がないんだよね〜あっはっはっ。
それにね。
自分が嫌いだと思うものを、世の中の誰かが好きで好きでたまらないかもしれないじゃないか。
自分が好きだと思うものを否定されるのはね、哀しいからね。
そういう事を考えると、嫌いだって言葉が言えなくなるのね。
いや、だからといって嫌いなものがないわけじゃないんだけど。
でも、そういうものでも嫌い、ではなく口に出す時は苦手だ、にするようにはしてるかな。
偽善者じみてるかなぁ、とか思わないわけじゃないけど。
誰かを傷つけたり不快にさせるよりかは、偽善者だと言われる方がいいし。
多分ね、嫌いって言葉が苦手なんだろうね。
自己満足だろうと、私は私のスタンスを貫くよ。
が、強いからなのか、それとも弱いからなのか。
分からないけれども。
それを強く主張できない、優柔不断で流されやすい私なんぞからすると。
ハッキリと嫌いだ、と言い切れる人は凄いと思う。
嫌いだと言えるだけのエネルギーがないだけかもしんないけど、私の場合は(笑)
だって何かを憎むとか嫌うとかって、力がいるでしょう。そこに裂くだけの力がないんだよね〜あっはっはっ。
それにね。
自分が嫌いだと思うものを、世の中の誰かが好きで好きでたまらないかもしれないじゃないか。
自分が好きだと思うものを否定されるのはね、哀しいからね。
そういう事を考えると、嫌いだって言葉が言えなくなるのね。
いや、だからといって嫌いなものがないわけじゃないんだけど。
でも、そういうものでも嫌い、ではなく口に出す時は苦手だ、にするようにはしてるかな。
偽善者じみてるかなぁ、とか思わないわけじゃないけど。
誰かを傷つけたり不快にさせるよりかは、偽善者だと言われる方がいいし。
多分ね、嫌いって言葉が苦手なんだろうね。
自己満足だろうと、私は私のスタンスを貫くよ。
PR
Comment