好きなことを好きなよーに書き散らし中。
色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それで壊れるなら 壊れてしまえ僕の心!
…ってモノローグがあったなあ「はみだしっ子」に。
あの漫画は今でも凄い深いと思うのですよ。
思春期にあの漫画に出会えていたっていうのは大きいことだよなあ、といっつも思う。
てゆか前も書いた気がするコレ(笑)
うん、でも繰り返し書いちゃうくらい好きなんだよね。
続き読んでみたかったなぁ…何か噂によると構想にあったらしいとか…!
同じように繰り返しちゃうっていうのが自分にとっては「観用少女」だったり。
こっちは話が好きっていうのも勿論なんだけど、それ以上にネタとして使いやすくてねー(笑)
だって素敵じゃない愛情が何よりの栄養な生きた人形、なんてッ!
このネタはどのジャンルでも一度は妄想してます。実際書いたり書かなかったりの差はあれど。
そのうちまた書きそうだなー。
てゆか続きは出ないんかなー。
あとネタとしても話としても好きなのは藤原薫さんの作品かな。
なんかねー、すっっっごい好きなのさ。
この人も最近書いてないっぽいけどさ……
…ってモノローグがあったなあ「はみだしっ子」に。
あの漫画は今でも凄い深いと思うのですよ。
思春期にあの漫画に出会えていたっていうのは大きいことだよなあ、といっつも思う。
てゆか前も書いた気がするコレ(笑)
うん、でも繰り返し書いちゃうくらい好きなんだよね。
続き読んでみたかったなぁ…何か噂によると構想にあったらしいとか…!
同じように繰り返しちゃうっていうのが自分にとっては「観用少女」だったり。
こっちは話が好きっていうのも勿論なんだけど、それ以上にネタとして使いやすくてねー(笑)
だって素敵じゃない愛情が何よりの栄養な生きた人形、なんてッ!
このネタはどのジャンルでも一度は妄想してます。実際書いたり書かなかったりの差はあれど。
そのうちまた書きそうだなー。
てゆか続きは出ないんかなー。
あとネタとしても話としても好きなのは藤原薫さんの作品かな。
なんかねー、すっっっごい好きなのさ。
この人も最近書いてないっぽいけどさ……
PR
Comment