好きなことを好きなよーに書き散らし中。
色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BlogPet 今日のテーマ ふぐの日
「2月9日はふぐの日です。ふぐ刺し、鍋物、から揚げ、どんな食べ方が好きですか?」
今日はふぐの日ですか。……にくの日じゃなかったっけ? 両方適用?
まあにくの日っていうとどっちかって言うと11/29のいい肉の日を思い返すわけで……waiveカムバーーーック!!!( 絶 叫 )
……失礼しました。閑話休題ー。
あーでもふぐかぁ…最近食べてないなあ。
私は個人的にはやっぱりお刺身にして食べるのが一番好きでっす!
刺身醤油もいいですけど、何気にポン酢とかもいけるのですよ。
てゆか店で食べたことってないんですけども実は。
父親が釣り趣味なんで、物心つく頃には高級食材とかそういう印象なしに食べてたからなあ。
そんなに頻繁でもなく、年に3回とか4回くらいだったけど。
一応免許は持ってるらしいですけどね。でも職人じゃないからお店で出てくるような皿が透けるほど薄い綺麗なやつにはならないのですよ。
テレビとかで見る大皿に花が乗ってるみたいな綺麗なふぐ刺し、実はちょっと憧れかもー。
まあ考えようによっちゃ、ぶ厚いふぐ刺し食べてるってある意味贅沢か。
ちなみに一番はお刺身ですが、から揚げも鍋物も好きですよー。
うちでは味噌汁にも入れてたかなあ。生ものは痛むからね…! 使える限りに使う!
大漁だった時は暫くふぐ三昧な食卓だった覚えが。うーわ、今考えるとこれってムッチャ贅沢やんなあ。
最近父上はあまり釣りにいかれないので食べてないっすけどね。
行ってもイカとかカワハギだったりするし。いやでもイカはいいよ。刺身もてんぷらも焼いてもいけるから。んまい。
PR
Comment