忍者ブログ
好きなことを好きなよーに書き散らし中。 色々オタぎみなので、取り扱いには要注意かも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホウオウに抱き付かれるって……大変なことになりそうな気がするんだが(笑)
まぁこんなカンジで大分懐いてくださいました♪




PR
ジャグラーのグラフィックがね…どうしてもね……

エッジ(byジャス学)に見えて仕方ない!!(笑)

ナイフの代わりにモンスターボール投げてるエッジ。
ジャス学より出張かー?(笑)
髪型とバンダナがいかんのやて。エッジに見える(笑)

エッジは癖があるけど楽しかったなー。恭介、エッジ、ひなた、バツ、将馬がよく使ってたわー。
ってポケからジャス学語りにシフトしとるっ(笑)




しました、よー。
いやぁ、何気に苦戦しました…レベル高いでやんの、四天王。
普通…よりかスローペースで進んできてたから、レベルはそれなりに上げてきてたつもりだったんだけど。
いざチャレンジしたら、強い強い。ビックリしたわ。負け覚悟したもん途中で。

悪タイプ使いのカリンがヤバかった…劣勢になるとチェンジされちゃうし。ヘルガーにメタメタにされたさ…↓
ワタル戦なんか何度回復アイテム使ったことか! 向こうも回復の薬使ってくるから、ホント一進一退の攻防かつ睨み合いじりじり、って試合だったもんなー。

まぁでも勝てました!
勝つか負けるかドキドキするぐらいの方が面白いよねっ★
後はまったりカントー回りましょかー。てかちょっとじっくりレベル上げないとカントーのバッジ無理だよコレ…

090923_193022.JPG

というわけで記念撮影(違)
左から
ソラ(ピジョット♀LV47) 飛行
シア(マグマラシ♂LV51) 炎
リリー(デンリュウ♀LV46) 電気
ラス(ギャラドス♀LV43) 水・悪
ホウさま(ホウオウLV46) エスパー
あまくに(エテボース♂LV44) 格闘
でっす。確か途中でレベル上がったコもいたので突入時はもちょっと低かった。
第一戦目で引き返したくなったもん(笑)
後ろに書いてあるのはそれぞれ担当したタイプです。
ホウさまも炎技持ってるし強力なんだけどね…やっぱり最初から一緒にいるシアに炎を担当させてあげたかってん。愛着の差が、ね…
てゆかまぁぶっちゃけるとエスパータイプを育ててなかったので神通力ひゃっほいってカンジで手持ちに加わったんですけれども。
あまくにの格闘はあれです、カリンのブラッキー対策。
いやね、格闘使えるコでブラッキーと渡り合えるレベルが彼しかいなく…

……ってホウさま顔むっちゃ隠れとるがな! あまくにも隠れぎみだけど間から上手く顔覗かせてんな。
うわー。ソラ、シア、リリーは綺麗に並んでるのにー。
ま、オチということでいっか。
というわけで、無事8コ目のバッジをゲットしました。
てゆか認めないとかちっさい事言ってるからイカンのじゃないか、イブキ…
とか考えつつ無事神速覚えてるミニリュウも貰ったり。

で、マウンテンロードうろうろしつつレベル上げに勤しんでからワカバタウンに戻りました。
用事って何やねーん、ってマスターボールくれたぁぁ!
おお、ウツギさん、電話してもあんまり役に立つ情報はくれず、活躍と言ったら主人公が旅立てるようにしたぐらいしかなかった彼が輝いて見えたんだぜ。
金銀の時もくれたんだっけ? 流石に細かいトコは忘れてるからなぁ。

そしてそして、来たですよ。
前半メインとも言うべきイベント。ホウオウ様ご出現であらせられますよ…!
って思ったら舞妓さんと戦えと。
よし行ったるぜー、と踊り場に向かったら……ちょ、ライバル出てくるし!
「なんで」とか連呼しやがって悩んでるのぉ。かわええのぉ。
相変わらず主人公を突き飛ばし、去っていきましたとさ。
てゆか勝つとこ見たくないとか言っちゃってさ。何だかんだで実力認めてるよねーっていう。
ああもういいなぁ。かわいいなぁおまいら!(笑)

ってわけでほっこりしつつ、舞妓さんです。
そうなのか、各地で会ったのは皆違う人だったんか、っていうか連絡取りまくってたんだね君ら。
とか何とか思いつつ、いざ勝負!
って何気に強ー!?
どこどこ攻撃してくるんですけどこの人ら。
ブイズは好きだけど、ちょ、先頭におまもりこばん持たせたソラ(ピジョット♀LV37)とかやってる場合じゃなかったぜ…! やられそうだぜ…!

結局、ブラッキーとエーフィはシア(バクフーン♂LV45)で力押し。
ブースターはラス(ギャラドス♀LV38)のアクアテールで、サンダースはまたもシアの力押し火炎放射で。
ラストのシャワーズにはリリー(デンリュウ♀LV42)の放電で何とかしました。
いちいち交代しないとどうにもならんかった…!
ソラも別に能力値的には弱くはないんですが、弱点突ける相手じゃなかったからなぁ。
心情的には肩で息をしつつ勝ち抜いた所で、女の子が飛び込んできて舞妓さんは全員先にスズの塔へ向かわれてしまう、と。

当然のようにポケセンで回復をさせ、リリーのレベルを上げた方がいいか考えたものの、なんか気分的に盛り上がってたのでそのままスズの塔へ向かうことに。
あんまりレベル上げ過ぎると捕まえる間もなく倒しちゃうからなー。その辺のバランス難しい……
塔の内部ではあまり考えることなくぐるんぐるん進んでいきました。
まぁあれくらいなら何とかなるよ。RPG苦手な私でも!(笑)
てゆか跳ねる床好き。なんか楽しい。

というわけで頂上です。舞妓さんが舞うと、鈴が連動して鳴って、ホウオウ様登場!!
ってこのイベントにむっちゃテンション上がったー!!!
いやもう、DSすげえなぁ!!(笑)
見ながら「おおおおお」とか呟いてしまったさ。音楽とかもいいカンジだったし。
suzu.JPG
まぁムービー中は写メれなかったんで、これは戦闘後の画像なんだけれども。
でもこれにしたって、キレイになったよねぇ塔……
この登場シーンとかもっぺん見たい。ムービー機能とか欲しい(笑)

というわけで登場したホウオウ様。
舞妓さんが見守る中でいざ話しかけバトール!
先頭はリリーです。鳥の弱点突く気満々です(笑)

ホウオウ(LV45)の日本晴れ!
リリー(デンリュウ♀LV42)の放電!
ホウオウの聖なる炎! リリーは火傷!
リリーの放電! ホウオウにマヒ!
リリーとシア(バクフーン♂LV45)を交代!

とりあえずここまででリリーがホウオウの体力を半分ちょっと減らしてくれました。ホウ様よか3つレベル低いのにやってくれたぜ。効果は抜群の名は伊達じゃないんだぜ。
まぁここからが長丁場だろうな、と覚悟はしつつ。
炎はお互い効かないから、先ずは電光石火を数回当てホウ様の体力をギリギリまで減らします。
ホウ様も聖なる炎とかしてくるんでこちらも適宜ミルクやらで回復しながら。
しかしマヒの威力がなかなかあなどれじ。ちょくちょく体が痺れて動けないホウ様。

ホウ様の体力をギリギリにした所でボール投げ開始。
まずはハイパーボールから! あっさり破られました。
おおう、一揺れもしてくれないってどゆことじゃーい、とぽこぽこボール投げです。
スーパー、フレンド、ヘビー、などなどを投げても全然揺れてくれん。
そうこうしているうちにシアの体力が減ってきたので一度選手交代、とラス(ギャラドス♀LV38)を出しました。
あ、そういやラスは特性が威嚇だったんだ、と思い出す。ホウ様の攻撃を下げた!

というわけでここからシアとラスを交代交代、回復回復、を繰り返しました。
何度かしてから改めてボール投げ、ぽーんっと。
しかし伝説の名は伊達じゃねえんだぜ、とばかりにハイパーでも一揺れもしない!
あーもーどうすりゃいんだよ、と投げやりにモンスターボール投げたら。
……捕まりました(笑)
えええええ?!
何これ、ちょっとどういうことホウさま!
まさかのモンスターボールで捕獲。しかも1個で。
ハイパーボール5個以上投げても揺れてくんなかったのに……どういうこっちゃ。
最悪マスターボールかなーとか考えてたのにぃぃ。
hou.JPG
というわけで、無事ホウさまゲットです。
モンスターボールに入っておられます(笑)

なんか気が抜けたのでリーグは後回しにして、しばらくホウさまと交流を深めたいなーと(話しかけても下向いてばっか…)。
ジェントルマンに電話かけたら今日は対戦受けてくれる日だったので、何度も挑んでお金を貯めよう計画とかしようと思います。てゆかしてます(笑)
しかしおまもりこばん突きで挑むと1万4千円ちょいくれるんですけど。
で、勝負後におかんから毎回「買っちゃった!」電話がくるんですけど(笑)
惜しむらくは彼の手持ちは一匹なので経験値稼ぎには向いていないことですかね。
まぁ昼間だけなので荒稼ぎさせてもらおーっと。
進行中のポケモン金。
きいろのもりでぴっかっちゅー♪ をゲットしたので早速育て屋さんにメタモンと一緒に放り込みました。
あからさまにタマゴ目当てですが、何か。
だって図鑑埋めたいんだもーん。

ちなみに個人的にはピカチュウにはそんなに思い入れなし!(笑)
電気ポケならサンダーが好きかもしれん。赤の頃にも何気にパーティーインしてたし。
今回の電気ポケ主力はデンリュウに進化したリリーですけどね!
もー初期から入れてるからすっかり仲良しですよ★
ハートマーク出しまくりでこっちこそメロメロだよもう。

今回の主人公の後ろにポケモン着いてくるの、いっすね!
いちいち用もないのに話しかけてしまうわ。まんまとゲーフリの思う様っすわ(笑)
だって最初は下向いてたりとかしたコが、段々仲良くなってにっこりしてくれたりそのうち抱きついてきたりとかするのを見てるときゅんとする…!!
まぁ大きさ的にじゃれられると主人公危ないんじゃないかってサイズのコもいるけどな。(例・ギャラドス、イワーク他←実際じゃれてきた)

そういや今のトコ自転車あんまり乗ってないなぁ。
後ろに着いてくるのが楽しいってのもあるんだけどさ。
今回、自転車、早すぎるんですけど…(笑)
なんかどんだけの勢いでこいでんすかーってくらい早い。しゅごーって音がしそうな。
ギアチェンジとかもないから、ホントもう早い。あの、狭い道とかでぶつかりまくるんです……
これはアレか。自分が不器用なだけか。
まぁいいっす。今のトコランニングシューズのダッシュだけでも何とかなってるんで。

あ、ちなみにストーリーは進ませてなかったり(スローペース)。
ちょっとね、主力のシアとリリー以外でもジムリーダーに挑んで大丈夫なレベルにしときたいなーと。
とりあえずレベル36は欲しいよなー。
流石にレベル幾つのを出してきたかまでは覚えてないから、まぁこれくらいなら渡り合えるんじゃないか、という予測でしかないんですけれども。

関係ない話ですが、ポケやりながら寝落ちしたのが三回くらいあるので、すでにプレイ時間が嘘時間になってて悲しいっす(笑)
まぁいいけどね。どっちにしろスローライフ並みにゆっくりまったりやってるから、カントー行けるようになる頃には大分時間経ってるだろうし。
つか、今回グリーンがカッコイイという噂を聞いたり聞かなかったりなんだけど。
気になるー!!
っと、思わずおかしな声出しちまったい。
だってだって、ポケウォーカーにてミニリュウゲットだぜ! なわけでして。
うひー嬉しーい♪
場所は「あおいみずうみ」でした。
名前どしよっかなー。
……オスだったらぼんてんにしよっかな……(笑)



相変わらずまったり進行のポケモン金の話ー。
(どうでもいいけど銀て銀魂て略されてたりしてちょっとうらやましい)

限度はありますが、今回のポケは結構ちょこちょこ名前をつけてます。
大体種族名のもじりだったり、まぁ好みだったりで。
めんどくなったらもうそのまんまなので、ムラがある感は否めませんが。
今の手持ちだと、
ヒノアラシ♂→シア(しかし既にバクフーンに進化)
エイパム♂→あまくに
ストライク♂→ライト
ギャラドス♀→ラス
メリープ♀→リリー(既にデンリュウ)
ピジョン♀→ソラ
とかだったりして。
てゆかピジョンの名前があからさまに空を飛ぶ要員でしかないカンジで自分でもちょっとひどいと思うわ。

ストーリーは氷の前のバッヂ二つ取って、ラジオ塔のR団解散させたトコです。
てゆかR団の使ってくるポケがいちいち毒とかでちょっとウザイと思った……
つか今回状態異常のかかり率高くねっすか。こんなもんだったっけ?
あとエンカウント率も高い気がするんだが……気のせい?
あ、そういやR団の服着て潜入しようとしたらライバルが来たんだったっけ。
つか、女のコ相手に服脱げて。おま、それ、セクハラ…(笑)
よく殴られなかったなーとか微笑ましく思いながら見てしまったわ。
その後地下倉庫に追ってくるし。ちょ、どこのストーカーかっ。
でも色々悩んでいるようでニヤニヤするね。若人が悶々としているのはすきだ。

とりあえずちょっとレベルを上げないとこの後がつらそうなので、サファリパークにでも行ってこようかと。
や、ソラのレベルを上げたいので(最近仲間入りしたのでレベル低い)、手前の草むらで草ポケでもついばんでこよかなー、とか。
後秘伝要因のサンド♂のサキトもレベル上げないとなー。
っつか秘伝使わないと進めない場所が多々あるから、それで手持ち埋まるのキツイよー。
秘伝技も増えてるしね。っつか4つしか覚えられないからなー。秘伝て覚えさせると忘れるの面倒なのがなー。

とかとか、諸々に悩むのもポケモンの楽しさだよねっ。
四天王戦も迫ってきてるし、それを視野に入れたレベル上げしとかないとキツイかも。
シアとリリーくらいしかレベルで押し切れそうなコがいないし。
弱点突いてもレベル低いとHP低いからさー。結局ある程度上げないと対応できんよね。
はっ、そういやラプラスって金曜だっけか。
もういけるのかなー。ラプラス好きなんだよなー。

そういや今回は一部建物やらダンジョンやらに入ると一枚絵が出るのね。
ヤドンの井戸とか、ウバメの森とか、自然公園とか。
kouen.JPG
これ最初に出た時は感動した。
うおーこんなん前なかったぜー! って。
ちょっとテンション上がった。

で。
これって時間帯によって出てくるポケモンがちょこっといるんだよ!
絵が変わってんの!
この自然公園は夕方だったんだけども。
up.JPG
左下にヒマナッツがいたりして。
わー芸が細かいんだぜー!
っつかヒマナッツ普通にカワイイんだけどコレ。
何オマエそのかくれんぼしてますみたいな。

というわけで絶賛ポケ中です。
夢中です。
くそう楽しいなあオイ(笑)
リアルではなくゲームの話なわけですが(爆)
というわけでポケモンプレイ記、とは呼べないだろう感想をば。

スズの塔に向かう途中の道のね、紅葉がごっさキレイです。
そら連れてるポケモンもうきうきするわ。

poke.JPG
いやー、DSになってもうあちこちキレイになってるんですけど。
てゆか未だに初期DSだわ、携帯カメラの画素数少ないわで画像が哀しい結果なんですが(爆)

連れてるのはエイパムの「あまくに(♂、特性・ものひろい)」です。名前は分かる人だけ笑えー。だって猿つったら、彼でしょうよっ!(笑)
序盤はお金がホラ、キツイからさ……ものひろいのコが欲しいなー、と。2体目でものひろいのコが来たのはラッキー★(パチリスの時はもっとかかった)
したらこのコ、なんだかやたら空気読みまくりで。
ものひろいは勿論のこと、途中覚えたみだれひっかきでやたら頑張ってくれてます。
野生相手の時よりか、トレーナー相手の時のが強いってどゆことかな。(野生相手だと2回とかで止まるのにトレーナー相手だと5回とか出した)
期待してたものひろいでも一度「王者のしるし」を拾ってきてくれたりとかしたし。

ちなみに今回は女のコでやってます。
だってお帽子かわういんだもー。
てゆかオープニングでライバルがやたらカッコよさげに決めててちょっと嫉妬したっつうか。
これ男のコ負けそう、とか思ったから女のコにしてみた。
ライバルかっこいいしね! いいんじゃないかなああいう高飛車系を女のコがコテンパンにして鼻っ柱折ってやるのも。
なーんて(笑)

てゆか女のコにして良かったなー、と思ったのが育て屋さんでの一幕を見た時でした。
幼馴染みのヒビキくんが、主人公をガールフレンド扱いされてめっちゃ焦ってたの!!
もーそれが可愛くて可愛くて★
電話番号教える時もおばあちゃんにいちいち釘を刺してるのがまたツボ。
幼馴染みいいねーえ、と思った瞬間でした。
ちょ、ライバル! あんまとんがってばっかだと幼馴染に持ってかれるぞ!(笑)

そういや今回初めて知ったコト。
ice.JPG
ジムバッジって順番に取りにいかなくても別にいいんだね…!
いやまぁ、ストーリーの進行上、普通は順に取っていくようになってるんだろうけど、さ。
ゴーストバッジ手に入れた後、アサギまで行った時に波乗り用のコで強めなコが欲しいなーと、釣りしてたのさ。
いいつりざおで。したらLV20のコイキング釣れたからちょっと頑張ってコイツギャラドスに進化させちゃえい、と進化のち波乗り教え。

で、ここで一度日付が変わったので打ち止めて、新たに始めた時に「そうだぼんぐり取りに行こう。レベルアップついでに」とか思い立っちゃってね。(何そのそうだ京都行こうみたいなノリ)
空を飛ぶがないのでひたすら走ったり自転車乗ったりしつつ陸路で戻ったわけなんですが。
キキョウでふと、そういやスリバチ山の方ってゴーストバッジ貰った後にちょっと行ったっきりだな(ちなみにその時頭突きでエイパムゲットした)、と思い至り。
ちょろっと行ってみたらああそういやここ波乗り出来るんだったっけ懐かしいなー、とぐんぐん進んでしまい。
気付けばチョウジでした。という。

そら行っちゃったからにはイベント起こしちゃうよねぇ?!
てゆか最初はね、パーティー面子のレベル強化のつもりでよーし野生と闘うぞー、ぐらいの気持ちだったんですけど。
うっかり赤ギャラドス捕まえちゃってさぁ…だってこれみよがしに泳いでるんだもん。そらチャレンジ一年生にもなるわ。
ちなみに捕獲はそう苦労しなかった方かと。
メリープの「リリー(♀)」がそこそこレベル高めだったので電気ショックで体力削りと電磁波でマヒの両方を頑張ってくれたので。

そしたらなんかイベント起こっちゃうし、進んじゃうし。
まぁいいや強化強化、ってね。えへ。
ちなみにR団アジトの仕掛け、警報装置には全部引っかかり、爆弾床は全部見つけ出し、散々経験値稼ぎに利用させてもらったのは内緒のハナシ。(ここの警報装置戦であまくにが怒涛の快進撃だったんさ…)
てゆか途中のラムダって幹部のおっさん…倒した後の賞金が¥880でなんか笑うを通り越して「ああ……(お小遣い少ないんだなぁ)」って生ぬるい目をしてしまったわ。
だってその後出てきた幹部の女は¥2000ちょいくれたのに。

とりあえずアイスバッジのヤナギじいさまは渋くてカッコ良かった。
勝負後の一言もしんみりするというか、流石伊達にお年を召していないな、と。
さーこれからアサギに戻ってタンバ行ってバッヂと空を飛ぶを強奪貰いにいかなきゃなー。
レベルはそこそこ上げたから、この一連は鍛えなくてもいけそう。
銀の時はワニノコだったんですが、今回は金にしたわけだし、とヒノアラシにしてみたり。
名前は「シア」くんです。何のことはなく、種族名をもじっただけという。

てゆか一つ目の街に着いて初ポケセン行ったらいきなりポケルスくっついてんだけど…こんな簡単につくのか、これ…
(そもそも一つ目の街に着いた時点でレベル9て、どんだけチキンなのか自分(爆)(ダッシュ出来ないから辛かった…)

そういや万歩計いじってない…



銀にはものっそい燃えたなー。

というワケでリメイク版っつか機能追加ありまくりでこれ新しいゲームだよね、なポケモン新作を買ってみた。
だーって懐かしかったんだもん。
てゆかファミ通の評価がごっさ高くてビックラですよ。9、9、10、9とかだった。確か。
そんな来週のファミ通にはP3Pの記事が出るらしいのでまた買ってしまうかもしれん…(笑)



[1]  [2]  [3]  [4]  [5
忍者ブログ [PR]